![まみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそのくらいはまだあった気がします!
特に気にしなかったですよ!
かわいーって思って見てました🥰笑
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
モロー反射だと思っているのがもしかしたらモロー反射ではないかもしれないですね
モロー反射とは赤ちゃんの頭を正面に向けて少し起こしたあとに急に頭を下げるとビクッと両手を広げる反射です。
驚いたときや入眠時に少し大きな音がしたときにビクッと両手広げる行為はモロー反射ではありません。
こう書いてある記事を見つけたんですがどうでしょう??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
モローが本当にまだ残っているなら病院で相談したほうがいいかも。
遅くても5ヶ月のうちには無くなるはずです。大体は3ヶ月出なくなるはず。
なので3、4ヶ月検診の内容に含まれているのです。
ただ、ビクッとする事とモローはイコールではないので、どのみち病院でモローなのかどうかと、モローなら何かした方がいいのかとか指示を仰いだほうがいいと思います!
コメント