
日々疲れている女性が、乳腺炎で体調不良。子供の世話で忙しく、旦那のサポートも少ない。ママ業に不安を感じている様子。今日は子供を連れて外出し、無事に1日を終えたいと願っている。
ただの呟きです。
日々あまり休めず疲れました😓
今月に乳腺炎で高熱を出してから
乳腺炎なりかけまで何度かぶり返しています。
今回も熱は出ていないものの、胸が痛くて
悪寒がして、なんだか怪しい...
旦那さんは今日も6時過ぎに家を出て
帰りはきっと20時過ぎます。
遅番の日は家出るのは多少遅いものの
23時頃まで帰ってきません。
明日は休みですが日曜日からまた出勤です。
下の子はおろすとすぐ泣くので大抵抱っこ紐の中、
上の子は自宅保育で昼寝無しなのでしんどいです😂
(しかも夜寝るのは21時ごろです)
授乳してるときに限って色々要求してくるし、
応えないとギャン泣き🙄
まだ会話が成立しないことが多いので
会話できるようになったら少しは楽になるのかな...
旦那さんが休みの日は、時間が過ぎるのが早すぎて
秒で夜になってる感覚です😂
今日は下の子を皮膚科に連れて行き、
その後行ければ公園、スーパーの予定です。
上の子は大人しく待てるかな、
自分が診察されると思って泣き出さないかなと不安です😅
先輩ママさんからしたら普通の事だと思いますが
私の要領が悪くて、
世の中のママさんて凄いなとつくづく思います。
とりあえず今日が無事に終わることを願います🤲
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はなび
お疲れ様です♪
いやいや!うちなんてもう上の子が5歳で平日は保育園に行ってるのに毎日ヒーヒーですよ😮💨2人を自宅で育ててるだけで尊敬です🥲❤️
なんとかなって1日過ぎますよ😊
今日も一日頑張りましょう♪

めいめい
お疲れさまです
子の状況が似てます💦
そして旦那さんが激務なうえに乳腺炎なんて辛すぎますね💦
うちも主人が出張で夜遅いらしいですが
もう自由に元気に過ごして夜寝てくれたらいい!をモットーに乗り切ります😭
健闘を祈ります!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
状況が似ているんですね💦
2人同時に見るのは想像以上にしんどいですよね、、🥲
今日もまだ寝ていませんが、無事に終わりそうです😂
お互い、お疲れさまでした🌙- 3月1日

はじめてのママリ🔰
うちも新生児とおうちへ帰った2日後に
1番上が発熱、下2人も連れて受診。
結果インフルBで
新生児にうつらないよう必死に隔離。
次の日高熱で救急へ。
その3日後真ん中が発熱。
また子ども達つれて受診。
やはりインフルB。
結果私と主人と新生児はかかりませんでしたが
退院してすぐ上二人の看病と
夜間の救急受診、ほんとに大変でした😭
うちも主人の帰りは毎日遅いので
基本ワンオペです🥲
毎日おつかれさまです🥲
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
夜間受診と看病と新生児のお世話、、本当に大変でしたね💦 退院後なんて、私は体調回復せずほぼ動けませんでした😓
旦那さん帰り遅いとしんどいですよね🥲
今日も無事になんとか終わりそうです、、お疲れさまでした🌙- 3月1日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
保育園の準備や送迎も下の子見ながら平日毎日だと思います😢
娘も昨年は保育園通っていましたが、1人の準備や送迎でもヒーヒーしてました😂
今日もなんとか終わりそうです、、🥹✨