![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
おはようございます🌞
膝痛みますよね💦
妊娠由来です!
体重が1kg増えると膝への負担は約3kg増えます!
そして、太ももには、専門的に言うと大腿直筋・外側広筋・内側広筋・中間広筋からなる大腿四頭筋と呼ばれている筋になります💡
太もも前の筋肉が特に膝のお皿(膝蓋骨)にべったりくっつくので張った感じしやすいです。
どうしても膝に負担がかかってしまうので、膝の曲げ伸ばしをしたり、痛むときは休むことが良いです💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お腹が大きくなってから、膝や腰が痛いです💦
痛い時は、座るか横になってます!
健診の時に先生に相談したら、温めるしかないねって言われました😅
相談するのはいいと思います☺️
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
やっぱり膝腰きますよね😂
温めるのいいんですね!湯たんぽで温めてみようとしてたところだったので聞けて良かったです☺️- 3月1日
はじめてのママリ
おはようございます!
早朝から早速回答いただきありがとうございます🥲🤍
妊娠由来ってことで安心しました🥺
健診で相談してどうにかなることじゃないかもですが、一応症状としてあること伝えてみようと思います(>_<)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
伝えると良いですよ(*´∇`*)
精神的不安はだいぶ取れますから💡
むりなさらないように(*'▽'*)