※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍙
ココロ・悩み

パニック障害でしんどいです。右手の神経傷で機能不全、産後に悪化。励ましの言葉を。

あーーーーーー!パニック障害しんどい、、😭
もう疲れた、、普通に何もない人が羨ましい。
私は中学生の頃に右手の神経に傷を負い右手がほぼ機能しなくなりました。それだけでも辛かったのに、
産後はパニック障害悪化。
一日中の動悸と不安。冷や汗、離人感、足に力が入らない。
その他もろもろ、、生きてる心地がしない。

どなたか励ましの言葉をください。

コメント

はじめてのママリ🔰

がんばれ!!!!!!!!

  • 🍙

    🍙

    ありがとうございます!!

    • 3月1日
deleted user

パニック障害きついですよね😭
今は落ち着いていますが、私もここ3,4ヶ月大変でした。

大丈夫ですよ!!

  • 🍙

    🍙

    ほんとにきついです😭😭

    何か薬など飲まれていますか、、?

    • 3月1日
こぐま

パニック障害、不安障害持ちです!

しんどいですよね、なったことがある人しか分からない辛さがあると思います💦

お薬や頼れる人に頼りながら頑張りすぎずに過ごしましょう🍀
生きてるだけではなまるです🙆‍♀️

  • 🍙

    🍙

    本当にしんどいです、、😭😭
    なったことがある人にしかわからない!その通りですよね。

    何かお薬飲まれてますか??

    • 3月2日
  • こぐま

    こぐま

    私も今日久しぶりに酷い発作が出てしまいました💦
    つらいですよね😢

    頓服でソラナックスもらってます🙆‍♀️

    • 3月3日
  • 🍙

    🍙

    ちなみに、発作ってどんな症状がありますか、、??

    頓服飲むとおさまりますか??

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

辛いですよねー、しんどいですよねー😭わたしも2人目出産してからパニック障害になりました!本当に辛かったし、未来がこわかった!現在は病院通ってだいぶよくなってます🥹

無理をなさらずに、休みながらです!

  • 🍙

    🍙

    一生このままなんだったら死んだほうがましとかまで考えてしまって、、
    なんで自分が、、って
    周りの友達は普通に育児して楽しそうにしているのにって、、
    悔しいです。

    何かお薬飲まれていますか??

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭パニック障害が出た当初は本当に、今後今までみたいに楽しく過ごせないんじゃないか、外出出来なくなるんじゃないか、発作に怯えながら生きていくなんて辛すぎる、と思っていました。今、産後1年なのですが、産後3ヶ月で発症して、病院に通院して7ヶ月になります。夜だけですが薬も飲んでいて、発作時に飲む頓服薬もあります。だいぶ症状もよくなり経過順調です☺️4月からは保育園も始まり、仕事も新しく探すので環境の変化で発作がでないか心配です🥹

    • 3月3日
  • 🍙

    🍙

    本当に辛いですよね、、

    途中で薬の変更とかありましたか??差し支えなければ薬の種類教えていただきたいです😭
    症状よくなってよかったです!🥲
    私も春から保育園で仕事も新しく探します!
    ほんとこのままで大丈夫なのかと、、体調悪いのに不安も大きくなるばかりです😭😭

    • 3月4日
しろくま

私もパニック障害です。
本当に本当にしんどいですよね😫
私も最近体調が不安定です😭

何かお薬など飲まれてますか?💡
お薬に頼ったり、周りに頼ったりしながら、自分のペースで無理なさらずに😌

  • 🍙

    🍙

    ほんとにほんとにしんどいです😭
    お薬は飲んでます、、
    でもなかなか良くならず、、😂
    消えてしまいたいって思っちゃいます🥲🥲

    • 3月2日
  • しろくま

    しろくま

    お薬飲んでいてもなかなか良くならないのであれば、病院の先生に相談して、お薬変更してもらうのもありかもしれないですね🤔
    私も落ち込む時、めちゃめちゃありますーーー😭😭
    先が見えないように感じますよね😢

    • 3月4日
かな

私も2人目妊娠中からパニック発作が出て不安障害っぽくなり、こんなつらいことってあるのかというくらい毎日つらくて仕方なかったです。本当になった人しかわからない苦しさですよね。
妊娠中は弱い薬を飲んでいてあまり効果もなかったですが、産後しばらく抗不安薬を飲んで、落ち着いてほぼ薬いらなくなりました。
本当につらいのわかります😖 私は、先生から、すぐには良くならなくても振り子のようにだんだんおさまっていくから頑張ろうと言われた言葉を励みにしていました。全然良くならないなら、お薬の変更とかをご相談されてもいいかと思います😖

  • 🍙

    🍙

    ほんとに辛くて辛くて逃げ出したいです😭😭
    徐々に良くなるんですかね、、、
    もうゴールが見えなくて、、
    辛いです😭

    ちなみにお薬は何を飲まれていましたか、、??

    • 3月3日
  • かな

    かな

    つらいのはいつからですか?
    心配事やストレスはありますか?💦 なにか大きなストレスがあるなら、それを改善するのも必要かなと思います。

    あと私は、先生に指導していただいて、自分を親しい友達だと思って友達にかけるような声かけをしたりとかもしていました。「大丈夫、つらいよね、よくなるからね。」とか、具体的な心配があるなら、その心配事に対して、友達にかけるような言葉をかけるとかです。友達には、治らないかもとか、ずっとこのままかもとか言わないですよね😌 パニック障害は脳の誤作動なので、不安だ!不安だ!という脳の思い込みを解いてあげるといいようです。心から思えなくても、脳に言い聞かせるだけでも、そういう回路ができてきてよくなったりするそうですよ!

    薬は、メイラックス飲んでました。

    早く良くなりますように。

    • 3月3日
  • 🍙

    🍙

    ストレスはかなりあると思います、、まずはお金のストレス、、
    でも今すぐに改善する!って感じにはいかなくて、、😰
    なるほどなるほど、確かに友達にかける言葉だと否定的な事は言わないですよね!実践してみます!脳に言い聞かせてみます!

    ほんとに治したい、、😓😓

    • 3月4日
マリー

離人感めっちゃ分かります…
どんなときに離人感起きやすいですか?
私ももう何年も離人感があり悩みまくっています😭ないときもあったとおもいますが、ココ最近また悪化してきていて😭

  • 🍙

    🍙

    私は不安になってきた時に離人感感じます、、
    どっか遠くに自分がいるようで、、あの、なんとも言えない辛さ。
    まるさんはパニック障害ですか?
    どんな時になりますか??
    ここ最近やっぱりしんどいですよね😭😭

    • 3月4日
  • マリー

    マリー

    わかります、辛いですよね。痛いほど分かりますよ!!
    私は意識がぶっ飛んで、目の前が何見てるんだろ?って感じもあります…でもここに居るんだよね?みたいな(謎ですね)
    私は人混み、広い所に行くとなりやすいです。(広場恐怖症?とも思ったり)
    忘れていた時期もあったんですが、夏に義理実家に行った時に再発しました。やはり不安、ストレスからなんですかね💦

    パニック障害ではないです、多分…
    心療内科は行ってませんが、離人感辛いときあるので行こうかなと悩んでいます💦

    • 3月4日
ママ

パニック障害しんどいですよね😭
私は出産が原因で体に障害が残ってしまい、それから5年間毎日薬を飲んでいます😭
この時期は特に辛くないですか?私は寒暖差や気圧の変化にとても弱くなりました。最近毎日しんどいです😭

  • 🍙

    🍙

    ほんっとにしんどいです😭
    ええ!😭出産が原因で、、😰
    それでパニック障害になられたのですか??🥲
    なんのお薬飲まれていますか??

    寒暖差、気圧すごい影響します😂あんだけ元気だったのに、、とても悔しいし辛いです。

    • 3月4日