※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜泣きで疲れて寝不足、子供に優しくできず悩んでいます。夫に寝かしつけを頼みたいけど、母親役割を捨てられず悩んでいます。折り合いがつかず苦しいです。

連日の夜泣き対応で抱っこしすぎて筋肉痛で体バキバキ&寝不足で心の余裕がなくなり子どもに優しくできないここ数日。今日も息子に怒鳴り散らしてしまって💔

今まで寝かしつけをほとんどしたことがない夫(したことあるけど、泣かれすぎて寝せれなかったというのが正しいです)に対応変わってもらって、今日一日ゆっくり寝てもいいですよね💦

どうしても母親がやらなきゃ、とかきついことは母親がしなきゃみたいなマインドが捨てられず、体や心はしんどいのにやらなきゃやらなきゃ、夫に頼るなんて嫌だみたいな思考になってしまってます…

そんなこと思わなくていいはずなのに、折り合いつきません💦💦💦

コメント

ママリ

全然いいですー!
母親以外にできないことは授乳以外ないですし、どんどんお願いしましょう✨

余裕がなくて怒るの毎日私もそうなので分かります💦毎日毎日お疲れ様です😌

旦那さんもレベルアップした方がいいですし、ママが余裕があることが結構子供にもいいと思いますよ☺️✨