※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母の借金1000万円、父も放置。借金返済の意識なし。父が亡くなったら母に借金が残るか心配。

母のだらしなさにはあきれます
今では借金が1000万はあると思ってます
中身は全く知りませんが。

父はお金の管理を全て母に任せていたらしいです
私たち子どもが小さいとき
2人で働いて毎月40〜50万はあったそうですが、
足りなくなっていたらしいです

子ども3人いるとしても
そんななくなるのおかしいですよね。

父が気づいたときには借金があったそうで
父も何もしなかったらしいです

2人して放置して借金の繰り返し
どうするんでしょうね

恥ずかしいです、ほんとに

今もよく出かけしては買い物をし
そのついでに余分なものも買う

そんな出かける必要ないのに車を動かす
買い忘れが多いから毎日のようにお出かけ

考えられません
それならネットで買ったほうが安く済む

無駄遣いが多い、借金を軽くみてる
返済しようと1ミリも考えてない

可哀想なことに父の借金になってしまってるんですが、
父が亡くなったら母に借金がいくんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

お父様が亡くなったときの相続人はお母様と子供です。
なので主さんも相続人になります。
貯金より負債の方が多いなら相続放棄するのがいいと思いますよ。
貯金だけ相続するとかはできないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相続破棄って
    どのように手続き
    するんでしょうか?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくは弁護士などに相談された方がいいですよ。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもまたお金かかりますね😥
    ありがとうございます

    • 3月1日