![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜ご飯は自分があやし、食べ終わったら子供をあやす夫。寝かしつけも手伝わず、寝不足だと感じる。喧嘩を避けるためここで相談します。
夫は食事中に子供が泣いても平気で食べ続けます。
私は1日の中で1回ゆっくり食べられないのに、唯一大人が2人いる夜ご飯すら私があやして、自分が食べ終わったらあやしにくる夫。
眠くてぐずってるのに、わざわざ明るい部屋に連れて行ってあやそうとするし。
手伝いもしないくせにダイニングですまほいじっててさ、そんな暇あるなら寝かしつけ変わってくれないかな。
寝室に行く時間は出産前より3.4時間も早くて、
且つ夜中も一度も起きないくせに寝不足だのなんだの。
今直接いうと喧嘩になりそうなのでここで呟かせてください😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![𓃡もまみ𓃩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓃡もまみ𓃩
喧嘩になる勢いで伝えた方がいいですよ、じゃないと何もしないままこのままでいいと思ってろくに育児参加しない邪魔なデカいこどもになります😔調子に乗らせない方がいいです🥲
コメント