![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園探しで悩んでいます。空き状況や見学の手順がわからず不安です。どう進めればいいでしょうか。
保育園についてです。
もともと育休を1年取得しようと思っていたのですが、
職場の都合で早く復帰した方が良さそうです。
そこで保育園を探すことになるのですが、、
まだどこにも見学など行ってない状態で、
5月入園(3月申請)はむずかしそうですかね。
はじめてでなにもわかりません💦💦
ただでさえも空きが少ないみたいです。
保育園に片っ端から電話して、
まず空きがあるかを聞くのがいいのか、
まず見学できるかを聞くのがいいのか。
なにから手をつけたらいいのかさっぱりわかりません😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![みさみさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさみさ
保育園に電話しても意味ないのでまず市役所に行って相談されたら良いと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3月申請は厳しいですかね🥺
まずはネットで市の保育園の受け入れ状況等の確認して
入れそうなとこ通えそうなとこを候補にして、
保育園に見学の連絡、旦那様の会社や主様の会社に書類書いてもらったり、、、 ですかね…🤔💭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり厳しいのですね、、保育園入園舐めすぎてました😭😭💦
会社にもよると思うのですが、旦那や自分の会社に書類書いてもらうのは結構時間がかかるものなのですか??💦💦- 2月29日
-
はじめてのママリ🔰
下に書いちゃいました💦
- 2月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
申請書類や見学等間に合えば行けるとは思います🥺🩷
うちはまだ保育園には通ってないですが、書類提出は1歳、1歳半としてますが、
会社に書いてもらう書類は、
旦那の会社は3日ほど、
私は県外にある本社に記入してもらい郵送 の形だったので10日ほどかかりました🥺
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🥹丁寧にありがとうございます!
早速明日にでも市役所に行って必要な情報聞いたり、保育園に電話してまずは空きがあるか聞いてみたいと思います😵💫😵💫
ありがとうございました🫡🩵- 2月29日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
保育園に電話する前に聞けてよかったです、、😭😭ありがとうございます!早速明日行ってみます!