※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那の転職で勤務時間変更を依頼したが、上司から今回限りにしてほしいと言われた。子育てと仕事の両立が難しい。

旦那な転職に伴い私が登園しないといけなくなり、勤務時間の変更を依頼しました。
これまで、何度か変更していました。通勤が遠く、迎えの時間が最初読めなかったので、調整が必要でした。
勤務に支障のない範囲での調整でしたが、上司から今回限りにしてください、周りの人のことも考慮してくださいと言われました。
今の会社で子育てしながら働くの無理な気がします。

コメント

はじめてのママリ🔰

厳しいですね😥
わたしも2回程勤務時間変更してますが、働きやすいように調整してねと言われただけでそんな釘を刺すようなことは言われたことありません😭
ただ勤務時間を変えると事務の人に余計な仕事をさせることになるし、申し訳なく思っています。
厳しい職場のようなので退職もいいと思います。惜しい人材なら勤務時間くらい調整してくれそうですし、あまり大事にされてない印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勤務時間変更されたことあるのですね。
    確かに人事に手間を取らせて申し訳ないと思います。
    大事にされていないというか、必要とされていない気が最近します。
    転職も視野に入れて考えます。

    • 2月29日