
生後1ヶ月の男の子を完ミで育てています。初めての小児科で母乳を勧められ、責められた気持ち。他の小児科も同じ考え?かかりつけ医に迷いがあります。
生後1ヶ月の男の子をほぼ完ミで育てています。
乳児湿疹のため初めて行く小児科に行ったのですが、母乳かミルクか聞かれ、先生と看護師さんに母乳をあげろと言われました…😔
色んな事情がありたくさん悩んで今に至るのに、免疫のために母乳をあげなきゃ、おっぱいマッサージとかしてないの?と言われなんだか責められている気持ちになり凹んでしまいました😭
小児科の先生や看護師さんてどこもそんな感じの考えなのでしょうか…?近所の小児科なのでかかりつけ医にしようと思っていたのですが…😢
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント

ままり
えぇ!!!そんなこと言われるんですか?💦
こちらの事情も知らずに…
もっと他に親身になってくれる小児科あると思いますよ☺️
完ミでも子供は育つし、完母でも混合でも病気はいっぱいかかります。笑
気にしなくて良いですよー😊

退会ユーザー
まだ母乳にこだわってる人いますよね😣お母さん本人の意思で母乳育児してるならまだしも他人に言われてまで母乳にこだわることないですよ。産院の助産師にも母乳で〜って言われてましたけど退院の翌日から完ミです!多分小児科の先生や看護師はだいたい母乳推進する人多いと思います💦でもミルクでも母乳でもちゃんと育つので気にすることないですよ😊お母さんのやり方でいいんです🤝
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり助産師さんや小児科の先生、看護師さんは母乳推しの方が多いのですね😢
元気に育ってくれるならどっちだっていいと思いつつ、色々言われて凹んでしまいました😭
気持ち切り替えていきたいと思います!
お優しいコメントありがとうございました☺️- 2月29日

ぽこ
可能であれば私なら小児科変えますね😭
安心できるかかりつけ医がいいですもんね😮💨
今は母乳もミルクも関係ないのに💦
-
はじめてのママリ🔰
私もここに通い続けるのはちょっと…と思いつつ、近所にあるもうひとうの小児科の方が口コミが悪くどうしようとなっていました😭
でも安心信頼出来るところがいいので、もっと他も探してみたいと思います!
コメントありがとうございました☺️- 2月29日
-
ぽこ
良い小児科見つかるといいですね😊まだ産後間もないみたいですし、お身体もお気をつけて下さいね👍😊
- 2月29日
はじめてのママリ🔰
私もまさかそんなこと言われるとは思わず…😢
もっと親身になってくれる所が見つかりますかね💦
元気に育ってくれるならどっちでも思いつつ、小児科の先生や看護師さんに言われるとやっぱり気にしてしまって😭😭
お優しいコメントありがとうございます☺️!
ままり
小児科医と看護師さんはご年配の方なんですかね🥺?ご年配の方は結構母乳、母乳って言われる人多い傾向に思います…
私も産院で医師に母乳頑張ってあげてねって言われましたが、産院やお宅訪問の助産師さんには混合育児のこと伝えても、ミルクでも赤ちゃんはちゃんと育ってくれるからね、しっかり飲んでて体重も増えてるなら何も心配いらないよって言ってくださいました🥹
ママリさんに合う小児科見つかりますように☺️
はじめてのママリ🔰
先生は結構年配の方でしたが、看護師さんはまだそんなに年配という感じではなかったと思います😣
私はこんなに大変だったんだからあなたも頑張れみたいな感じでした🥲
訪問の助産師さんすごく良い方ですね😭✨
不安なことだらけの中、そういってもらえると安心できますよね😌
色々小児科調べてみようと思います😊!