※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃみ
子育て・グッズ

8ヶ月の乳児に離乳食の時以外にも水分補給が必要でしょうか?ストローマグは何個も持ち歩いているのか気になります。親の性格によっても違うと思います。

乳児の水分補給について教えてください🙏

現在8ヶ月。2回食です。
離乳食の時だけ麦茶を10~50mlくらいあげています。離乳食始まるまではミルクだけで大丈夫と言われていましたが、離乳食始まったら食事の時間以外も水分補給させた方が良いのでしょうか?

それからストローマグは、2~3口飲んであとは捨てちゃっていますか?麦茶入れっぱなしは菌が繁殖して良くないというのは知っているのですが……大人だとペットボトルの麦茶を1日かけて飲んだりするから、それと比べるともったいないなと思ったり😅大人で数口飲んだだけの麦茶捨ててる人見たことないので
よくショッピングモールでストローマグで飲ませてるのを見かけますが、あれはストローマグを何個も持ち歩いているということなんですかね?🤔

潔癖症、神経質、きれい好き、心配性など親の性格によっても変わってくると思いますが……ご意見いただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

ミルクの飲みや体重はどうですか?
麦茶とかの水分補給はミルクの飲みが悪くならない程度にあげてOKと言われました!
真夏じゃ無いのであげなくてもOKです。

ストローマグは午前中で捨てて変えたり、1日外出する時は保冷のストロー水筒に入れてました!
大人と赤ちゃんでは消化器官の発達や菌への耐性が違うので、大人と同じような考えは違うかなと💦

  • ちゃみ

    ちゃみ

    体重は平均くらいですが、ミルクは1回に240飲みます!飲みすぎ…🙄運動量多すぎてどんなに飲んでも痩せちゃうんです笑
    麦茶はやっぱり半日くらいですかね…
    保冷の水筒というのは、常温を入れていましたか?それとも冷蔵のものですか?氷は入れてないですよね?

    • 2月29日
  • ママリ

    ママリ

    ミルクいっぱい飲めるなら、少しずつ麦茶増やしていっても良いかもですね😊
    保育園とかでも、麦茶は半日で捨ててます!
    基本は常温を入れてて、夏は冷蔵庫から出してそのまま入れてました🙋‍♀️

    • 2月29日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    なるほど!
    詳しくありがとうございます😊参考にさせていただきます✨

    • 2月29日