※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
ココロ・悩み

明日心療内科へ行く予定です。鬱症状に近い症状があり、初診で診断や原因の推測をしてもらいたい。心配で泣きそうで怖いです。

明日心療内科へ行く予定です。
今週頭から
涙が止まらない
基本的にずっと布団で横になっている
座っているのもきつい
朝の歯磨き等するのに動くまでに時間が掛かる
言葉がでない
会話が遅くなった。話したくない
目が死んでる。光が感じられない
笑えなくなった。頑張らないと口角が上がらない
食欲はない。
お腹は空くけど食べようと思わない
携帯は触れているけど文字を打つのもきつい。
趣味ができない。勉強も出来なくなった
睡眠が浅くて数時間ごとに何度も起きる
娘が保育園に行ってる間は希死念慮に駆られます。
自傷行為をしたくなりますが、してはいません。
最近までは2人で死ぬ事ばかり考えてましたその方法を考えてました
でも夕方頃になると体が朝より動くし少し笑える会話も出来ます

鬱病ではなく、鬱症状に近いですかね。
初めて心療内科行きますが泣きそうで怖いです。
行って受診してすぐ診断されるのですか?
病院は原因を推測でも教えてくれますか?

コメント

さおり

鬱病っぽいですね…
私も心療内科に通い始めた頃は、話をしながらボロボロ泣いてました。
向こうも慣れた様子でしたよ。
診断はすぐにされると思いますが、原因については、診察を重ねていくうちに分かることもあれば、ずっと分からないままのこともあります。