※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
し
産婦人科・小児科

宮城県内の舌小帯短縮症の病院を探しています。息子が8ヶ月で口が開き下が見えている状態です。外科的治療も視野に入れて一度診てもらいたいです。情報をお願いします。

【宮城県で舌小帯短縮症をみてくれる病院を教えてください】
生後8ヶ月の息子が舌小帯短縮症です。
常に口が開き下が見えている状態で、ハート舌です。
健診では哺乳や離乳食に問題がなければ様子見でといわれておりますが、
外科的治療も視野に入れて一度見てもらいたいと思い病院を探しておりますが、なかなか見つかりません💦
宮城県内の病院を知っている方がいらっしゃれば教えていただけたらと思います🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

石巻市のこちらので診てもらって
います!優しい先生で手術も出来るので
もう少し大きくなってから切る予定です💦

はじめてのママリ🔰

塩釜のこぐえ歯科に通ってました。
小学校になる前に切ったほうがいいと
言われて、違う歯科に行った時に
聞いたら発音もちゃんとしているし
切らなくてダイエットと言われて
切らない選択をしました☺️

はじめてのママリ🔰

同じく息子がそうです。
いずれ切るならあまり痛みを感じないらしい低月齢で切ってあげたいと色々と問い合わせましたが、小児科学会の方針とかで余程哺乳が出来ない等なければ小さいうちは切らないらしいです😓
幼稚園くらいになって発音とかに問題が出てから切る事はできる、昔は産まれてすぐ切ってたんだけどね〜という感じでした。
他県だと積極的に乳児にも治療してる先生も見つけられましたが宮城では見つけられず…
又聞きですが他県まで行き切ったママさんの話も聞いたことあります。
以前ママリでもしかしたら小児科学会の方針変わるかもと書いてるママさん見たので今はどうか分かりませんが基本どこでも成長するまで様子見と言われるんじゃないかなと思います😵