
扶養内パートで働いている女性が、他の職種に興味があり転職を考えています。通勤距離や子供との両立を考慮し、理想の職場を見つけるのが難しいと悩んでいます。他の方はどのように求人を探し、嫌なところでも面接に行くのか気になっています。
私の仕事の話です!
今は扶養内パートで働いてますが、
年間103万稼げるところ50〜60万しか
稼げておらず、理由は人が足りていて
あまりシフトに入れないからです。
違う職種にも興味があるのでもっと稼ぐ為にも
転職しようと思っています。
ですが通える範囲に全然求人が無かったり
ちょっといいかなって思ったところもありましたが
時期的に面接に行けなかったりで探し出して
1年以上経ちましたがここ!ってとこに
めぐりあえていません。
今年中にはって考えてますが、出来るだけ
早い方がいいです。
電車バスを乗り継いだり30分ほどかければ
結構あるんですが、今が自転車で5分以内の職場で
すごく楽ですし、パートなのにすごく時間をかけて
行くのはちょっとなぁ…と思ってしまいます。
働くからには長く勤めたいし、あくまで子供優先で
急病など対応してもらえるとこで働きたいので
妥協したくないと思ってます。
みなさん職探しの時はどんな感じで探してますか?
ちょっと嫌だなってとこがあっても面接行きますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
せっかく働いてるのに、50-60万しか稼げないのイタイです😭
でも、時間かけて通勤ももったいないですよね😢
掛け持ちはシフト考えるのとか厳しそうですし…
私はとりあえず色々受けてみます😊
コメント