※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の子供がトイトレでおしっこうんちができず、焦っている。本人はトイレに興味があり、座ることはできるが、まだ成功していない。尿検査も控えているが、どうしたらいいか悩んでいる。

3歳5ヶ月のトイトレについてです。おしっこうんち全くできません。焦らず本人が座りたい時だけトイレに座らせて、声掛けしたらトイレに座ってくれます。が、一度もおしっこがでたこともないです。もちろんうんちも。おしっこしたかったりうんちしたかったら教えてねと言ってもほぼ教えてくれず普通にオムツにしてます( ; ; )どうすればいいでしょうか?( ; ; )まだ焦らなくても大丈夫なのでしょうか?トイレには興味あるみたいで家のトイレなら機嫌よく座ってくれるようになり、トイレの絵本とかもよく見てます。そろそろ尿検査もあるのにどうしよう…ってなってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

パンツは履きますか?オムツは履かせないと決めて、定期的に連れていきました。パンツでしてしまうと気持ち悪いと気づいてからトイレでしてました。

尿検査、この歳だと尿とれない子もいると思うので、絶対とってきてとは言われない気もしますよ。うちは言われなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。パンツを履かせたことないです。おしっこしたいと教えてもくれないのですがパンツ履かせても大丈夫なのでしょうか?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはパンツ先行にしましたよ。大丈夫か大丈夫じゃないかで言うと、失敗は必ずあるので大丈夫ではないです。笑 親は大変です。
    トレパンだと漏らしても気持ち悪くないので普通のパンツをおすすめします。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!確かに気持ち悪いという感覚を覚えさせたくてトイトレオムツ?を履かせたのですが少し違和感はあるみたいでしたがそれでもおしっこしたこと教えてくれず( ; ; )と思ってたのでパンツ作戦もやってみようと思います。一緒にパンツ選びには行ってみたいと思います!ありがとうございました。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園が オムツ NGの園ですが、妊娠出産が重なり直前までトイトレしておらず。10日くらいで頑張ってとりました。あまりおすすめはしませんけど。10枚くらいパンツ用意して、外出も近場のみ。外出するならトイレしてからと決めて、昼間はパンツのみで過ごしてたらなんとかいけました。どうしてもの用事がある場合、パンツの上からオムツ履かせてました。

    • 2月28日
なーちゃん

焦らなくて大丈夫ですよ!
うちは長男がおしっこもうんちもトイレでできるようになったのが4歳手前でした!
当時は次男も小さくて長男の赤ちゃん返り+癇癪が酷すぎてトイトレどころじゃなかったです😅
機嫌良く座ってくれるなら充分だと思います!
うちは座ってすらくれませんでした。
それがある日突然「もうオムツ履かない!お兄ちゃんパンツ履いてトイレ行く!」と言い出して、それ以降ほんとにオムツ履かずにトイレに行ったので、お子さんの心の準備さえ整えばトイレでできるようになると思いますよ☺️
無理なく今のペースで大丈夫じゃないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。焦らなくても大丈夫と分かっていても焦ってしまう自分もいて…っ同じ経験されてる方の話を聞くと安心します🥹本当にある日突然卒業するから大丈夫だよとよく聞くのですが、本当にうちにはその突然は来るのか…と心配でしたがもう少し焦らず頑張ろうと思います。ありがとうございます!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

うちも3歳の次男がトイトレ初めて1ヶ月以上1時間おきにトイレに連れて行ってもなかなか出来ず、パンツを履かせたりいろいろしましたが時間がかかりました😥
突然チョロっとおしっこがでて、そこからコツを掴んだのか、恥骨あたりを指さして「ここに、ぎゅっと力を入れるとおしっこ出せた!」と言っていました😌
自分からおしっこするときの力の入れ方がわからなかったんだなと思いましたが、一回できてからはおしっこは続けて成功しています!(💩はまだ出来ませんが😅)
本人も「うんちはどこにちからをいれるの?」と聞いてくるので、力の入れ方がわからないのかな🤔と。
アドバイスになっていないですが🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。1時間おき…大変ですけどそうすれば出る可能性ありますよね🥹力の入れ方分からないの可愛いです🥹😂そうですよね、初めてなのでコツが掴めて成功体験がないとなかなか難しいですよね。私ももう少し声掛けを頻繁にしてみようと思います!ありがとうございます!

    • 2月28日
こじ

教えてくれるまで待ってましたが、言葉が遅いのもプラスして尿意も出たも教えてくれずだったので漏らすの覚悟でパンツ履かせました🥹
漏らしても怒らず嫌だったねー教えてねーと言い、座るのも嫌がりましたがとりあえず連れてって少しでも出来たら褒めまくる!とスパルタ方式を3歳半でやりました💦

出なくてもお子さんのおしっこの間隔に合わせて座らせて、おしっこしてみよっか?と声をかけるだけでも初めはいいとアドバイスもらいました✨

尿検査は検索すると意外と色々と方法があり、うちも健診時はオムツにコットン入れて絞って提出しました🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!パンツを履かせるスパルタ方式は家の中だけですか?🥹さすがに外出はオムツでしたか??

    オムツにコットンですね!来月までにトイトレは終わりそうにないのでそちらの方法で取りたいと思います🙏🏽ありがとうございます。

    • 2月28日
こじ

スパルタは家の中だけでした!外ではオムツですが一応トイレに連れて行って無理強いはせずとゆるめにやってとにかく嫌な印象を与えないようにしました⭐️