産後12日目の産褥期に、夫が仕事や家事にパンクして喧嘩になりました。自宅で二人目の赤ちゃんのお世話に追われ、夫にも家事のサポートを求められて悩んでいます。
産褥期とはいえ夫にやらせすぎで動かなすぎでしょうか?批判はお控えください..
夫が仕事に家事に上の子の世話にパンクして喧嘩になりました。
先週、帝王切開で出産しました。産後12日目です。
退院前に貧血と高血圧を指摘されていて今も服薬しています。
足がまだパンパンに浮腫んでいたり手術の傷や縫った子宮の痛みがまだあり鎮痛剤も飲んでいます。
二人目だし同県内の実家も忙しいので里帰りはせずに自宅で過ごしています。
夫は年度末で忙しいから育休は取れないということで在宅勤務に切り替えて自宅で仕事をしながらサポートをしてくれていました。
私は基本的に赤ちゃんのお世話です。
小さく生まれて退院までに体重の伸びが悪かったので搾乳、ミルク、母乳と全ての混合を指示されていてそれが結構大変です💦吐き戻しも多くて抱っこじゃないとなかなか寝なかったりして3時間間隔の授乳ですが寝る暇なくすぐに次の授乳時間になっていで休む暇なく結構しんどいです。
夫は上の子の幼稚園の準備、朝ごはん用意、洗濯物、バス停への送迎、終えたら仕事、お昼ご飯準備、犬の散歩、お迎え、仕事、洗い物、夜ご飯準備、沐浴のサポート、上の子の歯磨きお風呂という感じです。
朝昼は簡単なもの、夜は外のものにしています。
私も合間に少し手伝ったり(洗い物の一部をしたり、ご飯の準備を手伝ったり)、上の子の寝かしつけ、赤ちゃんの哺乳瓶なんかは自分で洗って殺菌したりしています。
上の子がいない時間は赤ちゃんが寝たら横になるようにしていますが多くて1日2回くらい、どれも1時間程度です。
家のことをほとんどしてもらって夫には感謝しています。
夫がパンクした発端は、私が「実家に帰れるなら帰って少し休もうかな、その方が○○(夫)も休まるよね?」と言って週末に親に確認の連絡をいれました。親も忙しく、即決はできず来るにしても準備もあるし来週も予定が詰まっててという感じで保留でした。
その翌日から夫に「実家に帰らないの?どうするの?」と催促されましたがまだ返事がないと伝えました。
でも結局来週夫は出張が入ってるので私が実家に帰ると上の子と愛犬がこまるわけで、結局無理じゃんということに。
そしたら夫が「今は仕方ないかもしれないけど専業主婦なのに普段から手伝わせすぎ」「俺すごいやってるんだけど」「仕事どれだけ大変か分かってる?それなのに家のこと全部しなきゃだし○○(赤ちゃん)のオムツも変えたりしてるし色々やってると思うんだけど」と言われ、「実家に帰ってもらったほうが○○(上の子)と二人きりだし洗い物も減るし正直言って楽だった」「帰るとか言うからホッとしてたのに期待させただけじゃん」「旦那さん育休とれなくて里帰りもしてないお母さんたちどうしてるの?みんなやらないといけないからちゃんとやってるんじゃないの?そういう人たちもいるんだから○○(私)ももう少しやれるでしょ」とも言われました。
先日、下の子が夜中ほとんど寝てくれず徹夜状態になり朝7時にやっと寝ました。
その日は上の子がお休みの日で、赤ちゃんに合わせて仮眠をすぐ取ったら8時に夫から起こされて「はぁ、、何時に起きる?○○(上の子)いるから全く仕事にならないんだけど。どうするの?できれば仕事に集中したいから9時になったら外のファミレス行かせてほしいわ」と声をかけられました。
私が休みすぎなのかもしれないけど、なんだか悲しくて泣けました。客観的にみて私は夫にやらせ過ぎでしょうか?💦
二人目の産褥期の過ごし方の普通がわかりません。
夫はこれまで文句言わずに全部やってくれていましたが私が実家に帰らないとなったのでまだ大変なのが続く..と不満に思っていたことが爆発したようです。
できれば「私はこれだけやってましたよ」だけのコメントは結構です🙇♀️産後すぐから動いている方が沢山いるのは分かっています。
我が家の状況に関してコメントをいただけると助かります。
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- 育休
- 体重
- 搾乳
- 里帰り
- 帝王切開
- 浮腫
- 混合
- 赤ちゃん
- 家事
- 親
- 幼稚園
- 産後
- 夫
- 二人目
- 授乳時間
- 沐浴
- バス
- 上の子
- 服
- 洗濯
- 在宅
- パン
- 喧嘩
- 吐き戻し
- ファミレス
- 産褥期
- 専業主婦
- 散歩
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
R4
よくやってる旦那さんだなぁと思いました!!
2人目の産褥期の過ごし方、、、
多少は無理してやらなきゃいけないですね、、、
私も帝王切開経験していて大量出血、輸血もしたので痛さ、辛さはわかります。
れーまま
まだ産後12日では赤ちゃんのお世話以外は動いてはダメだと思います。
産後の肥立が悪くなってしまいますよ😣
私も産後1ヶ月は赤ちゃんのお世話のみでしたよ。
旦那さんはそれをわかっていないんでしょうね💦
かと言って今の状態じゃ旦那さんも限界ですよね。
2人とも限界だと思います。
産後のサポートは利用できませんか?
中には家事、育児のほかに保育園の送り迎えなども頼める所あるみたいですよ。
洗濯物は洗濯乾燥機導入するか、休日にまとめてコインランドリーで一気に済ませるか...
食器などの洗い物は使い捨てのものを利用して極力少なくしてみては?
買い物はネットスーパーやAmazonなど利用できませんか?
楽天西友ネットスーパーは宅配弁当ありますよ。
考えつくのはこれくらいですかね?
R
旦那さんは産後のママの体がどれだけボロボロなのかわかってないと思います。
見た目でわかりづらいから旦那さんは自分だけが大変だと思っているのかもしれませんね。
専業主婦なのに普段から手伝わせすぎというのは
産前の状況がわからないので何とも言えませんが...
旦那さんの仕事が忙しくて大変なのはわかりますし、それに加えて家事育児となると
キャパオーバーになる気持ちもわかります。
旦那さんが爆発したくなるのもわかります。
ですがそれを産後のママにぶつけるのは良くないと思います。
体だけでなくメンタルも普通とは違い、ボロボロだと思うのでせめて1ヶ月間だけは思いやりをもって協力して欲しいと思いますね。
はじめてのママリ🔰
育休じゃなく在宅勤務こなしながらならパンクするのもイライラするのもわかります。
産後どのくらい動けるのかも個人差があるので、夫婦どちらの気持ちもわかります😭
ご実家に再度受け入れ可能か打診して、即回答が得られなければ産後サポートや産後ケア施設などを検討されてもいいかもしれませんね。
-
はじめてのママリ🔰
わたしは3人目妊娠中ですが、2人目以降なら多少は無理してやらないと厳しいです。
産後の肥立がとか言ってられないです。できないなら、体調が落ち着くまで産後ケア施設に入所。無理なら、忙しそうとか遠慮せずに2人目だからこそ実家に帰る。
あとはメンタルがホルモンバランスで不安定になる影響もあるかとは思いますが、メソメソはダメです。
物理的に旦那さんに頼り切ってる状況なら、気持ちは旦那さんを全面的に立ててあげてほしいです。
パンクしてイライラしてるときに相手のメンタルケアまでできないです。- 2月28日
まる
旦那さんすごいやってくれてると思います😅それに仕事も家事も子供のこともやってそりゃしんどいと思いますよ💦
かぼちゃ
この質問に旦那さん擁護のコメントしてくる方の気持ちが全く理解できません😨
ママリさん、どうか気に病まないでくだい💦
これはママリさんが頑張ってないとか旦那さんの理解がないとかじゃないと思います。
お二人ともとても頑張っていてキャパオーバーになっただけです。産後12日ってまだまだ辛いです。それに個人差が当然あるので何日だから大丈夫とか何人目だから大丈夫とかないと思います。
私も帝王切開でしたが1ヶ月くらいはかなり辛かったです😭
他の方もおっしゃってる様に産後ケアのサポートや食事洗濯など外注してはどうでしょうか。正直、数週間数ヶ月を冷食やデリバリーで過ごしても全然良いと思います。洗濯も郵送でやってくれるところもありますし🙆♀️
私の友人は産後頑張りすぎて1年後に動けなくなって精神科のお世話になってました💦
あまり無理しないで下さいね。
メル
親は遠方なので、産後の肥立ちとか考える余裕はなく、ママリさんの旦那さんがしてることはほぼ私がしてます(上の子の風呂、犬の散歩以外)…が、本当に産後1ヶ月はしんどいです😵
やはり見た目だとどんだけ出産がしんどかったのか、男性は産んでないのでわかりにくいし、想像できないんだと思います😞
とりあえず旦那さんに1ヶ月頑張ってもらいましょう😟ママの身体を考えたら、やらせすぎじゃないです🥹
出産前からあまり家事育児しない旦那さんでしたか💦?旦那さんが今してること、私も仕事で働いてる時から普通にしてましたが…しんどいけど毎日頑張ってましたよ😇
旦那さん、思いやりがないんですかね😮💨
3児ママ
私も帝王切開で出産しましたが産後1ヶ月間はほぼ横になってました。最低2週間すぎるまでは洗い物も最小限に家事なんてしませんでした!
出産も経験していない健康体の男性とはわけが違うくらい体にダメージを受けているわけなので旦那さんが全部してくれてもいいと思います。
そんなこと直接言ってくる旦那、冷めますよね、、。
すず
旦那さん頑張ってると思います。
が!産褥期の事をわかっていなさすぎます!
体もメンタルもボロボロなのにそんなことを言える旦那さんの気が知れません🤦♀️
はじめてのママリさんは産褥期しっかり休まないといけないので休みすぎなんかじゃないです😔
むしろ休みすぎなくらい休んでください!
とりあえず旦那さんには1ヶ月は頑張ってもらうか、多少お金はかかってもサポート等を利用するか、選択肢は色々あるので自分たちが1番楽になる方法でやっていったらいいんじゃないかと思います😌
はじめてのママリ🔰
私も2週間健診おとつい終えたところで2人目産後です。
私の場合、自然分娩ですが
私の主人もコメ主さんのご主人とほぼ同じです。
起床から
みんなの朝食準備、洗い物(私がしたり)、上の子を保育園送ってそのまま仕事へ行く、18時前に上の子を迎えに行く、帰宅後は夕飯の準備(私の母が買ってくれた惣菜だったり作った物だったり、友人の手料理だったり主人がほっともっととか買ってきてくれたり)、食器洗って、上の子とお風呂、洗濯、次の日のお米準備、軽く掃除機かける、その合間に上の子寝かしつけ、諸々してくれてから寝るというルーティーンです。
めっちゃさせてます😂
私の要るものを買いに行ってきてくれたりもあります。(ナプキンやクリーンコットン等)
なんだったら、上の子が病院に行くことがあれば時間給取ってくれたり
それと小規模保育園通いなので年少の4月から別の保育園に通うので入園説明会や内科検診や歯科健診なども連れてってもらいます💦
赤ちゃんの事は平日は私の母が自分の仕事セーブしてくれて手伝いにきてくれますが、旦那の休日は沐浴のお手伝い、オムツ換え、赤ちゃんが1時間おきで泣くときは交代であやしてもらう等…めっちゃしてもらってますよ!
お互い寝不足で喧嘩もあります😂喧嘩したらコーヒー淹れたり、旦那はコンビニスイーツとか買ってきてくれたりして、お互いごめんなさい言わないけどそれで無かったことにしてます。
コメ主さんご夫婦も寝不足や疲労で毎日、赤ちゃんのお世話や家事や上の子のフォロー等々本当にお疲れ様です💦
ご実家に助けて貰える時はお願いしましょう!
全然甘えでも頼みすぎでも旦那さんにさせすぎでもないです!
コメ主さんがお医者さんに大丈夫と言われるまでは、ご主人も疲労困憊かもしれないけど家事手を抜きつつ協力してもらいましょ💦
環境等違いはあれど、お互いの夫婦産後の大変な時期を乗り切りましょう!
かなり長くなってしまいごめんなさい🙇
コメント