
朝から泣き叫ぶ次女がうるさい。夜もなかなか寝ず、発音不明瞭で怒りまくる。保育園行かせて一瞬で無理と感じた。
はぁー…次女が朝起きた瞬間から泣き叫ぶうるさい
園で昼寝するから夜もなかなか寝ず22時過ぎに寝て6時過ぎに起きる
長女は2歳後半に差し掛かるくらいからイヤイヤも落ち着いてどんどん育てやすくなったのに、、
自分では喋ってるつもりだけど発音不明瞭で何言ってるのか意味不明…伝わらなくて怒りまくる
今日は平日休みだし、休ませてどこか連れて行こうかななんて思ったけど…
この朝の一瞬の時間であ、もう一緒にいるの無理だ…保育園行ってもらおってなってしまいました。笑
- ママリ(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)

くろねこ🐈⬛
わかります、朝からぐずぐずイライラすることちょっちゅうあります(T-T)みんなそれぞれ通ってる場所違うんですけど(小学校、幼稚園、保育園)無事全員行ってくれるとホッとします。
たとえ私が休みでも。😂
シングルなのでほんとにずっと私が見てて、頼むから学校は行ってくれ…って感じで、今日は長男がお腹の調子が悪いと休んでるんですが元気そうなので行きたくないだけじゃないの?😑なんて言ってしまいました🙄

M
めっちゃわかります〜😂
なんか知らないですけどここ最近二人共朝起きたときからギャン泣きしてて毎日朝起きた瞬間すごい嫌です😂
同じく平日休みのとき、保育園休ませようかなって思っても朝のギャン泣き聞くと、無理。保育園いこ。ってなります😭
ママの一人時間大事です😭

退会ユーザー
わかります、わかります🙄なにがそんなに気に入らないんだ…ってなります😅

ズンバ
グズグズされてやる気なくすのありますあります!
先月バレンタインデーにチョコブラウニー作ってあげよう💕って気合い入れて保育園のお迎え行ったらすごい不機嫌でギャン泣きされてその後も意味不明な要求とグズグズで、もういいや、、ってなりました😅
コメント