※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
家族・旦那

※長文です夫と大喧嘩しました。娘が結構な時間寝ていて、おっぱいも眠そ…


※長文です


夫と大喧嘩しました。

娘が結構な時間寝ていて、おっぱいも眠そうで起こしながら飲ましてましたが、いつもより全然飲まなかったので、お腹空いたって泣いたタイミングで飲ませてもう一度寝かしつけようって2人で決めました。

そう決めてすぐに夫がスマホでググり、それに対して私が、何をしてるの?ググってるの?って言いました。(自覚はないですが強めだったみたいです)
それにイラッと来たみたいで、説教されました。
説教の内容としては、
何を調べているのか聞かないですぐ感情的に怒ること です。

夫は前から何かとすぐにググり、それが私は嫌でした。
娘が産まれてからも娘の様子が普段より少し違かったら、私の話も聞かずすぐにググる、私が〜だったからじゃない?などと言っても受け入れずすぐググる、そういう感じでした。
なので、今回も何かをググってると思い、何してるのか聞いたまでです。
そしたら、2人で決めたことが正しい判断なのか調べていたということでした。

私的には2人で決めたことだからそれで良いと思ったのに、正しい答えをGoogleで見つけようとしてる気がしてすごく嫌でした。それに、娘のことだからGoogleの答えではなく娘の普段の様子や今日の様子などから、対応策を決めたかったんです。

私は世間の赤ちゃんの一人ではなく娘だけを見て対応したいんです。それがすぐにググる、調べる、Googleの意見を正解だとする夫に腹が立ちます。

娘のことを考えているからこそ色々な意見を取り入れたいって言ってましたが、だったら2人で決めた解決策はなんだったのか、呆れました。

それで長々と昔の話も使って説教されて、自己肯定感爆下がりです。

批判はなしでお願いします。。。
娘を見て対応したい私の考えは間違ってますか?
ググって情報収集はいいと思いますが、それを正解にしたくないんです。

コメント

ままた

お父さんとお母さんの違いなのかなと思います🥺
お母さんは子どもを見てるからこそ感覚的にわかることでも、お父さんからしたら初めての子どもで可愛いし、心配だしでついついググってしまうのかなぁと思いました。
2人とも間違ってないとおもいますよ!
これから続く育児の中で
我が子に対してお母さんの考えが正しい時もあるし、
ググっていろいろ考えを広げ子どもに選択肢を与えて行く事も大事だと思います。
Googleの意見を正解にする旦那さんにイライラする気持ちもわかりますが😂
例えば、熱が出たとか、
咳が止まらないとか、夜間救急行こうかどうしようかなど沢山
悩むと思います!
その度私もググって参考にしますし、でも息子をみてるのは私なのでやっぱり子どもの状況を見て最終的に私がどうするかを決めます。そんな感じでいいのかな〜と思いますよ😇🤍

  • あっぷる

    あっぷる

    そもそもが違うんですよね😣
    夫も娘を心配してるのは分かりますし、Googleしか頼るものがないのも分かるんです。。
    でもでも、やっぱり毎日側で見てる私の意見も聞いて欲しいんですよね😣
    同じく夫のGoogleを受け入れられれば良いんですか🥲お互いさまですかね😅
    夫のGoogleと私の意見を合わせて考えて決められたら一番ですよね。。

    • 2月28日
ママリ

例えば私が風邪をひいて、それをみた主人はまず、「医者に診てもらおう」といいます。
調子が悪い→病院に行こう、となります。
私としては、冷やし枕をする、おかゆなど体によさそうな物を作ったり食べさせたりする、など、病院に行く前に家で何かできないかと考えて欲しいのです。
なんとなく似てませんかね🙂
主人曰く、わからないまま自分が何かしてあげるよりも、病院に行くことが、私が良くなる「いちばんの近道だと思う」のだそうです。ご主人、お子さんのことは心配していると受け取れます。でも、おかあさんの気持ちもわかります。冷静にケータイで調べられると、必死に考えているこちらがなんだか見下されている気になりますよね☹️

  • あっぷる

    あっぷる

    そうなんです!本当に!
    私はまずは普段の様子を基にして、あらゆる方法を試してから、Googleとかの情報を参考にするならアリです。でも。夫は娘というよりも最初からGoogleの情報なんです。それが本当に見下されてるような気がして頭にくるんです。
    私の意見を受け入れていないって思います。
    私だって初めての子育てだし分からないことばかりだからこそ、夫婦ふたりで娘だけを見て試行錯誤しながら成長していきたいのに、、、😢

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

ママは間違ってないです☺️
娘さんをずっとみてるママだからこそ分かることもありますよね🙆‍♀️
ましてや産後旦那にイライラし強く言ってしまう気持ちもよくわかります🥲
でも頑張ってるママに説教は一番よくないです😡⚡️
しかし、パパも娘さんが心配で不安なのでしょう💦
私もたまに検索するのですが、結局個人差ですし不安を煽られることもあるので調べ過ぎは良くないのでそこだけ気をつけて欲しいですね😓

  • あっぷる

    あっぷる

    ありがとうございます😢
    どうして夫に説教されなきゃきけないのか、夫の意見が全て正しいのかって思います。怒られるのすごく腹たちます!笑
    ネットの情報はあくまで参考のひとつだと思ってて、それを正解にして欲しくないんです。娘は娘だから😣それを分かってくれてなくて😭

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

分かりますよ💦
うちの旦那も同じでした💦
なんで私を信用しないの?って思い腹立ちますよね!
一番近くで見ている奥さんが一番わかっているのでそれが正しいと私は思います😊
旦那さんも子育てに真剣なんだと思いますが奥さんをもっと信用して欲しいですね🥲

  • あっぷる

    あっぷる

    まさにその通りです。信用されてないって思いますよね??
    それを夫に言ったら被害妄想やめろ、感情的になるなって言われて😂被害妄想とか感情論の問題じゃないですよね、私の意見ってGoogleに負けるの?ってなります。毎日側で見てるのに、、、🥲

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Googleは参考程度にって思います😂
    だってその子その子で違いますもんね😂
    男は全てを見てるわけじゃないから検討はずれなこと言うし分からないですよ😂
    Googleを信じるなら一通り自分で全部やってみろって思います🤣

    • 2月28日
  • あっぷる

    あっぷる

    そうですよね、、、元気でました🥺ありがとうございます

    • 2月28日
はじめてのママリ

毎日そばで見てくれてるからこそ分かることもあるけどその分視野が狭くなってしまったりしてしまうので相手の意見を聞くのも私的には大事だなと思ってます!泣

妊娠中これくらいは大丈夫だろうと思いながらも夫はよく携帯で調べてくれたりしててこういう可能性もあるから病院へ行こうって言ってくれたり、子供が生まれても自分の中でこうだろうって決めつけてしまってたけど相手が調べることで確かに、、って思うこともありました!

もちろん全てが正しい訳でもないし、ただ相手も調べて納得して意見が出したいしそれが育児なんだと思います☺️

勿論常に見てるのはお母さんだけどお父さんとしてやりたいことだったり知識をつけるためには調べて色々意見を出すこともひとつの関わり方な気もします!🥲

なかなか難しいけどこの人の育児はこういうやり方を受け入れながらも2人で決めても調べてても基本そんなに気にせずこういうこともあるみたいだよーって言われたらそっか〜まぁじゃあ様子みてだねぇとかそんな感じで伝えても良いかもです!☺️

  • あっぷる

    あっぷる

    その通りですよね、相手に意見受け入れて欲しかったらこっちも話聞かなきゃなと本当に思います。
    とにかくすぐググるのが嫌で嫌で、その気持ちばかりぶつけていました😅
    相手を思いやらないとですよね。

    • 2月28日
あっぷる

ママリでこんなに自分の気持ちを長文書いたかとなかったですが、すごくスッキリしました。吐き出すのって大切ですね😣
みなさん、本当にありがとうございました。