
父が叔父に80万円貸しましたが、10年経っても返済がない。催促してもいいでしょうか?
お金のことで質問です
10年前に父が、叔父(父の弟)に80万円貸しました。
あげる、ではなく貸す です
ただ、向こうから返済する気配もなく10年ほど経ちました。
私としては満額ではなくてもせめて返済の努力はしてほしいなと思います。
催促はしてもいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

みー
お父さんは知ってるんですか?
お父さんから話してもらうことが
できるならそれが1番早く解決する気がします。

レモン
お父さんの気持ち次第かなと思います!
お父様がどう思っているのか聞くことから始めるのがいいと思います!

はじめてのママリ
10年の間にお父様と叔父様でお話はされたのでしょうか?催促しても良いか?との事なので、していないのかな?🤔
お父様が困っていらっしゃるなら、もちろん催促して良いと思います。もし、お父様からは何も触れずに10年経過したのであれば、あげるつもりで貸したのかな?とも思います🥹兄弟ですし、10年も経ってからお金返せとは言いづらいと思うので💦

むーむー
本人はなんていってますか?
うちも祖父が親戚にお金500万ほど貸してましたが祖父がなくなってそのままですよ
祖母はあげたようなものだしってとくにとりたてたりはしてなかったですね

もろもろもろん
お金貸すときは、返ってこないものだと思えって言いますし、お父様はそのつもりなんじゃないでしょうか?
返済する気があるなら、80万円くらいなんとか頑張れば捻出できると思います。
叔父さんがどんなご職業で、資産があるかないかにもよると思いますが、返す気ないんじゃないのかな、、、と思います。
お金の問題は、親族とか親、兄弟であったとしても、ルーズなのはちょっと嫌ですよね😿

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
その後よく話し合い解決いたしました。
コメント