![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が夕飯を残してYouTubeやSwitchを早く見たいと言っている。幼稚園のお給食も食べない理由が気になる。食事の時間を制限するべきか、ストレスや発達障害が関係している可能性も考えられる。
YouTubeやSwitchが早く見たいから夕飯残したりする事ってありますか??最近年長の息子が夕飯少ししか食べずに、すぐにSwitchを見ます。というかSwitchをやりたいからご飯を残してるんだと思います🥹
幼稚園のお給食も先生に「気持ち悪くて食べれない」と言ってるそうで。遊びたいからご飯を食べないってなってしまってるのか?と思って🥹
やっぱりSwitchやYouTubeは6時半までにしてご飯食べたら見るの禁止が良いのかな😔
因みに今は7時まで見て良いです。
それとも先生が心配してたように、ストレスや弟が出来て情緒不安定だったりするのかな?🤔
本人に聞いても「幼稚園は好き。お給食の時に気持ち悪くなって食べれない」と涙ぐんで言ってました。発達障害グレーゾーンもあるので悩む〜🥹
- ママリ(1歳0ヶ月)
コメント
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
遊びたいからだと思いました!今度から「ご飯をきちんと食べたらswitch30分していいというルールに変えるのは、どうですか?🥹
最初は、絶対に食べきれそうな量の晩ご飯にして、完食できることを覚えさせて「すごい!完食できたね👍30分間見てもいいよ!明日も頑張ろうね」って言って、完食できること、できたら褒めるのを毎日してみたら、量を増やしても食べませんかね😊
ママリ
凄く良いですね🥹🥹🥹💓💯👍確かにご飯の前にやめれて褒める事はしても、ご飯を食べて褒めたりご褒美としてSwitchはあげたことが無かったので🥹明日から実践します🤗ありがとうございます✨