
生後1ヶ月から夜泣きが続き、夜間断乳後も30分〜1時間で泣く。保育園も始まり、寝不足でイライラ。泣き止まない娘に心身ともに限界。早く安心して眠りたい。
もーやだ。
生後1ヶ月から今まで夜泣きが続いてます。
1歳ぐらいから夜間断乳をしたんですが、関係なく早くて30分〜1時間ぐらいで夜泣きします...。
寝てくれる日は7時間とか寝てくれますがまだ数えられる程度です..。
今日は夜泣き酷いのかな。今日はねれるかなって夜が来るたび憂鬱になります。
4月から保育園も始まって私も働き始めるのにこんな状態で大丈夫かな..。ただでさえ寝不足なのに。
夜間断乳したら朝までぐっすり寝てくれると思ってたのに、二ヶ月経っても夜泣きするなんて本当にもうしんどいです。
泣き止まない娘にイライラしてる自分に更に嫌気がさします。
最初は優しく寝かせようとするのですが、何回も続くと、もう!ねんねしなさい!!!と声を荒げてしまう自分が本当に嫌です。心にもう余裕がない。娘にもこんなんで悪い影響を与えてしまっていると思います。
今日は本当に酷くて、最初寝てから40分後に泣いて、1時間近く寝かすのに時間がかかってその後やっと寝たと思ったら5分起きに泣いてます。
もうやだ。いつ起きるかびくびくして過ごす夜はもうやです。安心して私も朝までぐっすり寝たい。
- ビビ\(^o^)/(9歳)
コメント

ももちゃん
大丈夫ですか?😣😣😣
頑張ってらっしゃいますね😭💓
夜泣きが続くときついですよね😣
ママも疲れちゃいますよね、、

ぴろすけ
夜泣きにビクビクして過ごす夜が嫌…わかります。すごく分かります!安心して眠れないって本当にしんどいですよね。
夜泣きの漢方薬、ドラッグストアでも売ってますよ。試してみましたか?
あと、何やっても夜泣きし続けるようなら、その度におきてあやして…っていうのをいっそのこと止めてしまうのも手だと思います。
うちの子は夜泣きすると抱っこしてもなだめても、明るくして寝かしつけ最初からしようとしても無駄で全然泣き止まなくて、諦めて布団の上で泣いたまま放置して私は耳栓して隣で眠り始めたら、あやしたり抱っこしたりするよりあっさり寝たということが多かったです(^^;
耳栓作戦、自分も冷静になれるしおすすめです。
-
ビビ\(^o^)/
そうなんです。
少しの物音でも、私がビクッとなって起きてしまうんじゃないかとドキドキしながら眠る夜で..。
そうなんですね!試した事ないです。漢方調べてみます。ちなみに漢方の名前は何でしょうか??教えて欲しいです。
耳栓..!なるほど考えたことがなかったです。先輩ママさんのアドバイス本当に為になります。ありがとうございます。
放置するとサイレントベビーになってしまうんじゃないか?子供が悲しい思いをしてしまうんじゃないかと考えてした事がなかったので..。一回試してみようと思います。- 3月19日
-
ぴろすけ
私が買ってたのは画像の漢方薬です。効果があったのか?なかったのか?分かりませんが、お守り的に手元にあると安心してました(笑)
サイレントベビーの話をきくと、放置することにすごく罪悪感や恐怖を感じちゃいますよね。私もそうでした。
でも母親が眠れなくて身体を壊したら元も子もないですし(>_<)普段昼間などちゃんと泣いていたときに対応してあげていれば、サイレントベビーになんてならないと思いますよ。
夜泣きは寝ぼけているのもありますしね💦
早くおさまって家族みんなゆっくり眠れるようになるといいですね。- 3月19日
-
ビビ\(^o^)/
お写真まで載っけて下さりありがとうございます。早速薬局で探してみようと思います☺️
そうなんです。サイレントベビーの話を聞いてから怖くなって、もしそうなってしまったら絶対自分を責めるし娘にも申し訳ない気持ちで一杯になってしまうと思ってたので..。
そうですよね。1番側にいる私が体を壊したら娘にも可哀想な思いをさせてしまいますもんね😣
昼間はいつも通り沢山愛情を注ぎたいと思います。夜は寝たふり等試してみようと思います☺️
はい。家族みんな安眠出来る日が来る日まで頑張ります。
色々と詳しく教えて下さり本当にありがとうございました。- 3月19日

ちいぽん
わかります!
すごく!
うちは上の子が2歳半まで卒乳できなくて卒乳するまでずーっと2時間起きにおっぱい探して泣いてました!(゚∀゚)
今考えると恐ろしいです。笑
ドンと構えてるとそのうち治りますよ大丈夫です!
ビビ\(^o^)/
ありがとうございます😭
余裕がなくなる自分に本当に嫌気がさしてます。何度泣いても優しく寝かしつけてあげたいのにそれが出来なくて朝起きてごめんね。ごめんね。と謝る日々で本当に辛いです。
こんなに可愛いのに怒ってしまう自分が大嫌いです。
ももちゃん
私も自分に余裕がないときは
つい、早く寝てよって思ってしまいます😭
ビビさんの愛は伝わってると思います!
だから自分を責め過ぎないでいいと思いますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
夜泣きの漢方とか少し泣かせて
みてもいいんじゃないでしょうか😣
漢方は姉の子供にめっちゃ効果的でしたよ!
ビビ\(^o^)/
3ヶ月だとまだ授乳間隔も安定してない頃ですもんね。毎日お疲れ様です😌
伝わってるといいです。子供の事は何よりも大切で本当に愛おしい存在なのに怒ってしまう自分に本当に嫌気がさします😭
夜泣きの漢方、皆様オススメして下さってるので早速調べて試してみようと思います!
私の子にも効果があることを祈ります☺️