※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころぽっぽ
お金・保険

3歳未満の子を育てる働くママへのお知らせ。時短で働く場合、育児期間の給与特例を利用して将来の年金を守れる制度がある。申請書と必要書類を提出すればOK。知らないと損するので、普及を希望。

3歳未満の子育てしていて働いてるママさん、
「育休特例」ってご存知でしたか(*_*)?
私は先ほどtwitterで拡散してるのを見て初めて知りました(´・ω・`)

時短で働いているママさんは知らないと損だなと思ったので、少しでも知ってる人が増えるといいなと、、、(>_<)

内容は時短勤務で職場復帰するママは『養育期間標準報酬月額特例申出書』を会社に出して手続きしてもらうと、
時短で給料が下がってもそのぶん将来貰える年金が下がらないようになるらしいです∑(゚Д゚)!!
これは本人の申し出なので会社が教えてくれない場合もあるので、知らないで提出してないと損ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。

これは3歳に満たない子を養育する被保険者等の標準報酬月額の特例だそうで、3歳未満の子供がいる場合に適用されます。
もちろんママだけでなくパパもOKみたいで、引っ越し等で通勤手当てが安くなった場合でもOKなんだそうです!
3歳未満の子供がいて、
酬月額(給与)が下がるならどんな理由でも適用されるそうですよ(^^)
ただ、私もまだ詳しくはわからないので調べ中ですが笑

私は4月から以前より少ない時間で職場復帰予定なのでこれを申請するつもりです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
必要書類は
1.厚生年金保険養育期間標準報酬月額特例申出書
2.戸籍謄(抄)本または戸籍記載事項証明書
3. 住民票
の3つを用意して会社経由で年金事務所に提出してもらうそうです!

こういう知らないと損をする制度はきちんと常識で知ってるレベルまで上げて欲しいですよね、、、
税金など取る時は勝手にさっさと取るくせに、返してもらえる時はこちらからめんどくさい手続きをしなければならないなんて。゚(゚´ω`゚)゚。

みんな当たり前に知ってる世の中になってほしいなと思いました。゚(゚´Д`゚)゚。

コメント

かな

産休入る前に説明を受けましたよ╰(*´︶`*)╯
時短になったり欠勤が増えたりしても大丈夫なように事前に手続きしましたよ☺️

  • ころぽっぽ

    ころぽっぽ

    うちの会社からはなにもまだ言われておらず、復帰するときにこちらから聞いてみようと思います(^^)
    会社の方から説明があればそれが一番いいですよね!!

    • 3月19日
mido

知りませんでした(>_<)
一人目がもうすぐ3歳。時短勤務でした。
二人目出産の為、産前休暇中です。。今から手続きして大丈夫なのかな~
調べてみます!教えて頂き、ありがとうございます!

  • ころぽっぽ

    ころぽっぽ


    知らなかったですよね(>_<)
    3年まで遡って申請できるって調べてたとき読んだ気がしますから、ぜひ会社に聞いて見てください(^^)!
    私も知らなかったので、役に立てたならとてもよかったです(*´ω`*)

    • 3月19日
deleted user

逆にみんな知ってるものだと思ってました(笑)

  • ころぽっぽ

    ころぽっぽ


    お恥ずかしい限りです(*´-`)

    • 3月19日
deleted user

説明しない会社があることに驚きなのですが…(;´∀`)

  • ころぽっぽ

    ころぽっぽ

    その制度自体を知らない会社もあるみたいなので、自分自身がそれを知らないと本当に損だなと思いました( ; ; )
    ちぐさんの会社は説明してくれたんですね(^^)

    • 3月19日
めぐみ

育休してる人じゃないといけないんですよね??
仕事やめた人で新しく入る人は変わらないんでしょうか??

  • ころぽっぽ

    ころぽっぽ


    ネット調べたらこう書かれてました!

    3歳未満の子を養育する従業員の従前標準報酬月額みなし制度は、届出をした際の会社を退職して厚生年金保険の被保険者資格を喪失すると、いったん適用が解除されます。
    退職した後に再就職した方で、3歳未満の子をもつ社会保険の被保険者は、再就職先の会社で、再度この手続きをする必要があります。手続きをしないとこの特例は受けられません。また、退職してから再就職するまでに期間が空くなどして、再就職の前月に厚生年金保険の被保険者でなかった場合は、その前月以前1年以内に厚生年金保険の被保険者であったことが必要となります。

    ということなので、
    新しい仕事先で手続きが必要になるみたいですね(^^)/
    私も詳しくはわからないので会社にきいたほうが無難だと思います(^^)
    将来自分がもらえる大切なお金ですからね!

    • 3月19日
トム

初めて聞きましたー、、

  • ころぽっぽ

    ころぽっぽ


    知らないですよねT^T!!
    なんだかここでは知ってる人が以外と多そうなので、
    私だけ知らないような気持ちになってました( ; ; )

    • 3月20日
  • トム

    トム

    そんなことないですよ!私こそ全くしりませんでした!🙇‍♀️
    これって正職で働く育休を取ってる人対象ってことなのですかね??😂無知で恥ずかしい、、

    • 3月20日
  • ころぽっぽ

    ころぽっぽ

    遅くなってすみません(>_<)

    せめて母子手帳とかに書いておいてくれればなぁって思います💦
    ちなみに、社会保険(厚生年金)加入なら適用されるみたいです(*_*)
    私もそんなに詳しくないので、会社に聞いた方がいいかもですね(*´-`)

    もし旦那さんの仕事でも、赤ちゃんが生まれた後給料下がってたらこれが適応されるみたいなので、残業が減って給料下がったりとかしたら申請しておくのが無難みたいですよ(^^)
    うちもちょうど残業が減ってだいぶお給料少なくなったので、申請してもらうつもりです!!

    • 3月21日
  • トム

    トム

    なるほどー!勉強なりました!さっそく確認します!

    • 3月21日