
旦那が些細なことで怒りっぽく、電話で口論になった。言い方を気にするように伝えたが、怒りは収まらず、仕事のストレスを私にぶつけてきた。お互いに反省しつつも、コミュニケーションに課題が残る。
普段から気に入らないことがあったら小さなことでもすぐブチギレる旦那。
さっきも仕事先(移動中の車)から電話してきて私の言った些細なことでキレられて電話を切られ、我慢の限界がきて電話かけ直して「何度言ったらわかってくれるの?そういう言い方嫌だからやめて。大事にされてないと感じる。」と言いました。
旦那大爆発。電話の音が割れるくらい怒鳴られました。
言い方気をつけるわ、ごめんね
で終わる話じゃないのかな?
「誰のために働いてると思ってる!そうやって俺をイライラさせて仕事が回らなくなってもいいんだな?俺を稼げなくさせるつもりか?俺の敵か?」とのこと。
なんで論点ズレてんの?
言い方の話してんだけどな。
仕事中に文句言ったのは私が悪かったな、反省。
でも私もロボットじゃないんよ、心があるんよ、タイミングとか関係なく傷つくんよ。
- はじめてのママリ(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
タイミング無く、心が傷つくに同意です
私も昔は夫の仕事中に不満ぶちまけてました😂
今は、してないです😅

あしゅりー
たぶん、ママリさんは火に油を注ぐ言い方がお上手なんでしょうね。(旦那さんからしたら)
例え相手に非があっても、相手が怒っているのに、わざわざ電話掛け直してきて言い方を非難され、大事にされていないと感じるなんて言われたら、そりゃ大爆発しますよ。
大事にされてないように感じるからやめてねって言うのは、相手が冷静で落ち着いた話し合いをしてる時に言うと良いですよ。
旦那さんの言い分的に、モラハラっぽいなとは感じるので旦那さんに難ありなのは想像できます。
モラハラ野郎が最低なのはよくわかります。
でも、煽るつもりなくても煽ってるように見えますよ。
ママリさんが旦那さんに
言い方気をつけるわ、ごめん
で終わって欲しかったように、旦那さんも穏やかに終わらせたかったのに(ママリさんからしたら)些細なことを言われたから怒ったんだと思います。
それがママリさんにとっては些細なことでも、その時絶対言わなきゃいけないことでしたか?
もしかして、その時言わなくてもよかった事じゃないですか?
-
はじめてのママリ
些細なことというのは「税金の郵便物が来てたよ」という報告をしたことです。
郵便物は別室にあり内容をすぐに確認できない状況だったのですが、忘れてはいけないと思って届いた事実のみ伝えたんです。
旦那からは何の税金で、いつの期間のものかなど把握してから報告してこいと怒られ電話を切られたんです。
電話を切るほど怒ることか?ということと、ここ最近このレベルの些細な出来事ですぐにブチギレてモラハラをされるので我慢できず電話をかけ直してしまいました。- 2月27日
-
あしゅりー
それはまた本当に些細な…💦
まぁでも旦那さんからしたら、元々の要件と関係がなかったからイラッとしたのかもしれませんね。
それ今言わなきゃいけない事?って思ったんでしょうね。
基本的には、そういう旦那さんなら要件と関係ない事は言わない方が良いんでしょうね。
言わないと、なんで言わない!って怒りそうですが。
そういうモラハラ発言、録音したり記録しておいた方が良いですよ。
いつか離婚したくなった時に証拠残しておきましょう。- 2月27日
-
はじめてのママリ
旦那からの電話は「今日このあとは〜の予定だよ!明日は〜の予定かな!」っていう電話だったので私も今日の報告事項を伝えていただけなんです…
結婚当初は本当に結婚を後悔して証拠をつけてましたが最近は慣れてしまって証拠集めを怠っていました💦
いつでも離れられるようにもう一度記録を始めます。- 2月27日
はじめてのママリ
仕事中に言うのは良くないなと反省したので今後は気をつけます💦
今はしてない、というのはタイミングを考えて文句を言ってるということですか?
それとも旦那さんが優しくなられたんですか?
はじめてのママリ
文句も言わなくなりました✨
私が変わったら、夫も何だか態度変わった気がします……
私が思ったのは、自分がされたことばかり気になってて、自分がしたことは考えてなかったなと
私も大概、文句言ってたので、直接謝ってはないですが、態度改めました😊
はじめてのママリ
夫婦は鏡とも言いますもんね!
私も自分を見つめ直してみます😣
はじめてのママリ
はじめてのママリさんも色んな思いがあると思いますが、自分に無理はなさらずに……☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます🥲✨
旦那より優しくしてもらえるママリが癒しです✨
はじめてのママリ
ママリ癒しですよね☺️
同意です
どんな形にしろ応援してます😊