子育て・グッズ 産後間もない赤ちゃんがミルクを完飲し、満腹中枢ができているか心配。1日5回、160-200mlずつ飲んでおり、夜中は23:00が最後のミルクで8:00に起きる。 産後間もないときから、ミルクをいつも完飲します。 いらない、ってかんじの仕草もないし遊び飲みもほとんどないです。満腹中枢ができてくる頃だとおもいますが、逆にちょっと心配です。大丈夫でしょうか。 いまはほとんど完ミで、1日5回くらいで 160-200あげてます。夜中は起きずに23:00前くらいが 最後のミルクで8:00くらいに起きます。 最終更新:2024年2月26日 お気に入り ミルク 産後 夫 完ミ 満腹中枢 遊び飲み ままり🐣(1歳5ヶ月) コメント 退会ユーザー 満腹中枢うちの子もあまり感じなかったです😅 生後2ヶ月から200ml、生後4ヶ月からは250ml、生後7ヶ月からは300ml飲んでましたよ😂 2月26日 ままり🐣 そうなんですね! 個性なんでしょうか、、?笑 あまりきにしなくてもいいですかね? ちゃんと飲んでくれるので ありがたいですが🙏 2月26日 退会ユーザー 満腹中枢が出来てくるのが生後3ヶ月からってだけで、完成するのは3歳って言われましたよ! まだ成長段階なので気にしなくて大丈夫だと思います! 2月26日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり🐣
そうなんですね!
個性なんでしょうか、、?笑
あまりきにしなくてもいいですかね?
ちゃんと飲んでくれるので
ありがたいですが🙏
退会ユーザー
満腹中枢が出来てくるのが生後3ヶ月からってだけで、完成するのは3歳って言われましたよ!
まだ成長段階なので気にしなくて大丈夫だと思います!