![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります🤣🤣
行ったら絶対楽しいんですけどね🤣!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります笑
子どもを預ける手配と準備、ご祝儀準備、当日自分の準備、そして帰宅してからの子どもの世話…
と超えるべき壁がたくさんあり、最近は結婚式に出るの諦めてます😅
-
ママリさん
私も行きたくないなーと思いつつ仲のいい友達なので仕方なし、て感じです💦笑
- 2月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります。
楽しめたのは最初の数回で27歳までかなぁ。笑
友達から親族挙式と聞くと安堵する自分がいます←笑
いくら仲良い友達でも、ぶっちゃけ3万の出費と子供がいる場合の色々手配する労力は大きすぎますよねー😱
豪華なお料理や引き出物で新郎新婦も負担があるとはいえ、いらな…😶㊙️笑
-
ママリさん
ですよね💦
私ももう30超えてるので、ただただ面倒です。
子供も預けていかないといけないし、
朝も4〜5時起き😭
シンプルにだるいです。笑- 2月26日
コメント