※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海夏
お仕事

進路迷子です。正社員かパートか悩んでいます。子供がいても働きたいが、家庭と仕事の両立が不安。若いうちに正社員になるか、まだ時間の融通のきく会社で働くか迷っています。

進路迷子になっています。

パートのままで働きつづけるか
正社員として働くか。

今年38歳です。転職を考えており、正社員になるなら、若いうちがよいと思っているので、そろそろどちらの働き方にするか決めなければいけません。

子供は4月から一年生と三年生です。

正社員になるにあたって色々不安なこともありますが、金銭面で余裕があることがメリットです。

パートで働くのは、まだ子供たちとの時間を持てる、自分の時間が自由にきくのがメリットです。

パートとして働き、正社員登用もありますが、このままずっと何かしら理由をつけて、パート止まりな気もしないでもないので、いっそのこと、正社員で働いてしまいたい気持ちの方が強いです。

いい条件の正社員募集見つけましたが、家庭と仕事を両立できるのか不安で、申し込むのを悩んでいます。申し込むのは若いうちがいいと、頭ではわかっていますが、気持ちは、まだ時間の融通がきく会社で働きたい思いもあります。

本当に進路迷子です。
正社員チャレンジしなくて後悔より、気の済むまで、チャレンジしてみてダメなら、パートで頑張っていく!
な感じじゃだめですか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

縁って大事なので、受けてみたら良いと思いますよ✨
受けてみたらわかることも出てくると思います!
こうじゃなきゃダメなんて事は無いので😉

  • 海夏

    海夏

    そうですよね!
    縁ってありますよね😊
    ダメもとでチャレンジしてみようと思います👍✨

    • 2月26日
ままーり

不安ですよね💦
私もそうでした。
えいっ!と一歩踏み出すと見えてくることもあると思います😊
申し込むのはタダですし(笑)、これが人生の転機にもなり得るので1ミリでもなりたいと思う気持ちがあるなら、良い求人は見逃しちゃダメです☺️

  • 海夏

    海夏

    正社員への不安があるので一歩踏み出せずにいました💦
    40代以降になって、あのときチャレンジしとけばよったーって後悔したくないので、とりあえず申し込んでみます!書類選考で落とされるかもしれないですしね!笑

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

チャンスがあるならやってみましょう!!
私もまさに今フルタイムで社会復帰するか、時短での社会復帰をするか悩んでいます
皆様に質問したところ、時短の正社員登用は少ないようで。。

ですが、正社員しか考えていません。
パート経験がないので、どのように違うのかわかりませんが、正社員は守られていると思います

  • 海夏

    海夏

    そうですね!正社員は何かと守られてますよね☺️
    とりあえず、だめもとで応募してみます👍

    • 2月29日