マイホーム購入後、子供の転校で悩んでいます。新居の地域に不安や後悔があり、気持ちが落ち込んでいます。どうしたらいいでしょうか。
あんなに欲しかったマイホームが辛いです。
この度マイホーム購入しました。
同じ市内ですが、学区の変わる地域になります。
子供は現在2年生で春から転校となります。
数年探して見すぎてどこにしたら良いのかわからない
決められないという状況に陥っていました。
しかし、年齢はあがる、物価あがる、住宅価格あがるで本当に今年こそ購入するぞと年始から夫婦で決意していました。
決めるときは本当に夫婦で悩みに悩み
でもきっとこれ逃したらまた探し続ける日々だと今までのことから勢いも大事だと、決めました。
久しぶりに間取りがドンピシャ物件でした。
子供も最初こそ絶対転校したくないと言いましたが、いまの家はどうにも手狭。
広い家をみてここにくるなら良い!と今は楽しみにもしてくれています。
ただ、私が今更今の学校良い学校だったのに転校か、
今の場所とても便利だったのに少し不便になるよな~、
やっぱり間取りなんかどうでも良いからこの近くで何年たっても探し続けたら良かったのかも。
タラレバでどんどん今の地域から離れなくない気持ちが強くなってしまって苦しいです。
もちろん夫や子供のまえでは前向きに楽しみだね~!と振る舞っています。
今の学校や地域なら幼稚園時代から一緒の子も多かったので、お母さん方とも知り合いが多くなんて過ごしやすい環境だったのに手放してしまったんだろうと切なくなります。
また、色々な方に新居の地域に引っ越すことになったんだと伝えると、
なんで?このへんでは探さなかったの?
や、
なんでそっちにうつるの?あっち何があるの?(今の地域の方が断然便利です。お母さん仲間ではなく、職場男性に言われました)
と、
聞かれたりするうちに私も自信がなくなり、
確かにこっちの方が良かったのになぜわざわざあっちにしたんだろうと沸々とこみ上げてきました。
転校前の地域はハザードマップの関係でハザードマップから外れるとなると
本当に地域が限られてしまうのでなかなか難しかったです。
でも、外れる場所だってあったし、
せめて隣の学区くらいならどうにでもなったのにと後悔ばかりあがってきます。
今更どうしようもないことですが、過去に戻ってやっぱりこのあたりで探そうと言いたいくらいです。
ちゃんと抜け出せるでしょうか。
今は本当に後悔の念ばかり浮かんできてただ、辛いです。
こんなこと言えないのも辛いです。
全部やーめたとできたら良いのにと考えてしまいます。
子供が生まれる前までは引っ越しは楽しみでしかなかったのに、
子供のことが絡んだり、
あと年齢を重ねたからか環境の変化が辛くなってきたのかな、と。
どうやって気持ち持ち上げれば良いでしょうか。
あんなに欲しかったマイホームが今となってはしんどいです。
- はじめてのママリ🔰
ショコラ
住んで都にするしかないのではないでしょうか…
結局何を最優先にそこに決めたのでしょうか?
間取りがドンピシャとなると、建売でしょうか。
恐らくですが、ご予算から算出して、そこしか選択肢がなかったのではないですかね。
今の地域では同じ条件の物件だと予算オーバーとかだったのではないでしょうかね。わかりませんが…
決まってしまったのなら、もう気持ちを切り替えるしかないのかなと…
きっと、お子さんや旦那さんも心の中では同じように思っているかもですし…
まずは、お子さんが新しい学校で笑顔で過ごせることを願っています。
はじめてのママリ🔰
抽象的な話しになっちゃうんですが、人って現状維持が好きな生き物で本能的に変化に対しては拒否反応が出る生き物らしいです。
なので、その変化がいいわるい関係なく、誰かが変化しようとすると、周りの人達は本能的にそのままでいてほしいいたらいいのにと思ってしまう。
自分も本能的に、現状維持が良かったのではないかという考えが出てきます。
決断が間違っていたからではなくて、人間だもの私も周りも変化を恐れる反応が出てくるよねって知っておくだけでも、ちょっと心のあり方が違うかなと思います🙂
イチゴスペシャル
何となくお気持ち分かります‥。
わたしも家の失敗してきたので💦(土地の失敗、お金を捨てたり、内装の失敗を多々‥)
本当は今の地域(環境)でマイホーム建てて、
馴染みある環境で過ごしたかったのですよね。。
大きな買い物だからこそ決めるの辛いし色々と忙しい中で真剣に向き合って決めるのも難しいですよね。。😭とても苦しいと思います。もし住んでみて苦しいなら売却を考えるとかでも良いかと思います。家って完璧はないと思います。私もやっと住めた~って天国のように住んでたら近所トラブルあったり(私が被害者です)今も次は違うとこ住みたいな✨って旦那に言ってますよ😃
はちぼう
上の方のご意見に似てますが、人間は2択を迫られてそのうちの1択を選ぶと、もう1択をどうしてもよく思うみたいです。1択が得られた喜びよりもう1択を失った悲しみの方が大きく感じてしまうそうです。
なので、その感情は誰しも共通することなのかなと思いました。おそらく新しい家に越したときに前向きな感情が芽生えてくると思います。
てよ
わかりますわかります。
私も主さんと全く同じです。
何年後でもいいからまたもとの地域に戻りたい!と夢見てます…
でも家が広くなったのはよかったと実感してます!
下の地域に戻れたとしても下の賃貸のあの狭さには戻れないだろうなーとも思います。
お友達は新しい地でも自分次第でできると思いますよ(⌒▽⌒)
aya
私も自分の条件が譲れず、少し田舎にマイホームを建てました☺️
元の賃貸からは都内の職場まで30分ほどの距離。
駅からは徒歩10分ですが、スーパー、薬局、公園、病院、飲食店も多くて便利。
若い世代も多く、再開発もあり子育て向けの新しい建物や公園も沢山増えて行く場所でとても住みやすく、この土地での子育てもいいなぁと考えていました。
家の購入を検討した際にはこの場所から離れたくなくて、色々探しましたが、予算を考えると手狭な家しか購入できない。
夫とも沢山話して、悩みに悩み、色々な場所も見に行きました。
でもやはり元々の理想であった、間取りや暮らしを考えると、賃貸の地域での家探しは予算の関係で無理でした。
利便性をとるか、間取りや、生活環境をとるか。
暮らしの満足度は人によって様々ですよね。
周りの人にはなんで田舎に家買ったの?
前の場所の方が断然良かったじゃん。
周りに何かあるの?
通勤大変だね。
駅から遠いの?
近くに学校がないと大変だよ。
など様々言われることもありモヤっとする時もあります😅
でも家の目の前には桜並木の道があって、春はとても綺麗です✨
そこを歩くと真正面に富士山がとても綺麗に見えます😊
公園や土手も目の前にあり、休日は子供達が遊んだり、みんなお散歩したり、のんびり過ごしたり😌
この景色が素晴らしかったことが、この土地に住むことを決めた1番の理由です。
でもこの気持ちは、景色に興味のない人からしたらそんな事で😅?となると思います。
素晴らしい桜並木も、時期が過ぎれば、落ちる花弁、夏場は毛虫、秋には落ち葉、など綺麗な面だけでなく、掃除や手入れも大変です💦
車がないと不便ですし、通勤も遠くなりこれから育児との両立に不安もあります💦
ただどんな場所でもメリット、デメリットがあります。
ご自身でこの家を選んだメリットを思い出してください☺️
周りの意見は受け流しておきましょう😌
どらもっち
家を買うって結婚と同じくらいの人生において大きな決断ではないですか?
だから、本当にこれでいいのかって迷ってしまうのは当然だと思います。
私もめちゃくちゃ悩んだし、田舎に建てたので、そこは誰に言っても「何で?」と聞かれます😅でも、こちらで過ごし始めれば街で暮らしてた時のことはそこはそこでよかったけど、こちらはこちらで過ごしやすいなと感じます。
一生添い遂げると決意して結婚したとしてもどうしてもの時は離婚が認められているように、マイホームも絶対死ぬまで手放せないわけじゃないです。
いったんは住んでみてから、いい悪いを決めてもいいんじゃないでしょうか(^^)?
はじめてのママリ
私も何年も悩んで半ば勢いで買いました😌地域は前住んでたところが良かったかなとか後から思って後悔しました。でも新しいところは新しいところで気に入っています。今マイホームブルーなんだと思います😄
あと家を買うといろいろと聞きたがる人がいます。私も前の地域のおばさんにとにかく新居のことを聞かれました💦💦あっち何があるのとか失礼です。ただの聞きたがり男だと思います☺️
旦那さんと決めた家、自信持ってください💗💗
はじめてのママリ
私もマイホームの件でめっちゃ悩んで病みました、
なので気持ちわかります、私は予算の関係上、土地にお金かけるか上物にかけるかでめっちゃ悩み、最終的に場所は譲れないとなって上物は地元のミドルコストメーカーで建てることになりました、でも大手やおしゃれな工務店で建てたかったという夢があったし土地も理想の区画は売れてしまっていたので場所は理想ですが区画は妥協しました、
いろいろみすぎて何が正解かもわからなくなったし本当にこの決断でいいのか、何千万も出して建ててもいいのかとかめっちゃ悩みました😂
主さんのほんとにこれでいいのかっていう気持ちは痛いほどわかります、
私たちは家を考え始めた時理想の場所に少し安めの中古が出てたのでそこも見に行きました!内覧開始日の午前に行った人がすでに買い付け入れてたみたいで午後の2番目に見に行って買付を入れた私たちは買えませんでした🥹
不動産屋が多分ここはすぐ買い付け入るから1番に見に行きましょうと言われましたが
午前中は旦那のおじいちゃんの法事があり行けず午後になりました、きっとおじいちゃんがここは違うよって教えてくれたんだろうなーってだんなとはなしました、
縁なんだと思います!
いいなって思って買ったのなら縁があったんだと思いますよ☺️それに新しい環境で新しいご縁もたくさんあると思うし友達だって増えるしこれからの出会いきっといい出会いがあると思います😊🩷🩷
お母さん方とも知り合いが多かった主さんならきっと新しい場所でも新しい出会い見つかると思います🩷
Sunny
わかります。
色々考えると今の土地から離れたくなくなりますよね💦
でも住んで都にするしかないです!!
利便性を気にするのは今更なので考えないようにするしか無いし、小学校も今はいいと思ってても高学年になると違ってくると思いますし。後悔先に立たずなので良いことだけ考えるようにしましょう♪
ママリ
色々考えると、悩んじゃいますよね💦
大きな買い物だから特に。
私も、もっと通勤に便利なところがよかったかな、外観はこれじゃない方がよかったかな、もっと金額抑えられるハウスメーカーの方がよかったのかな…などなど、色々考えることありますよ🥲
でも、住めば都で、良さそうなご近所さん、子育てしやすい環境、適度な自然、住みやすい設備など、気にいるところがたくさんあります!
周りって、こっちの気も知らないで好き勝手口出してきますよね🤣
価値観はそれぞれですし、何より昨今は物価がどんどん変動して、半年で土地の価格が数百万変わることもざらです。
数年前に、便利な場所に家を建てた人は、「もっと便利なところに建てた方がよかったのに」とか簡単に言いますが、今は便利な土地買えないんだよー!!!
住んでみてこうすれば良かったと思うことは出てくると思いますが、良いところもたくさんあると思いますよ✨
素敵なところに目を向けながら、笑顔で暮らせると良いですね!
余談ですが、ハウスメーカーの担当さんも、家を建てて「こうすれば良かった」は出てきたそうです。100軒近くの新築に携わっている人でもそうなんです。全て完璧なんて無理なんだな、と気が楽になりましたよ♪
nn62yy
初めから、自分の選択に間違いない!と自信を持てる人はなかなかいないと思います🥹
特に大きな買い物だし、引越しや転校など環境の変化もあるのですから、大なり小なりみんな不安はあると思います🥹
土地に定着して、段々と、ここでよかったなと思えるようになると思います😊
コメント