※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

抱っこで寝かしつけを続けると、1歳以降の子供の状況や後悔について相談中。ネントレと我が子を抱っこしたい気持ちで葛藤中。

抱っこで寝かしつけをしてきた方、
1歳以降どうなりましたか?
後悔してますか?

ネントレしたい気持ちと今だけの小さな我が子を
抱っこしてたい気持ちで戦ってます…。
けど寝不足から心が疲れてきてるのも感じます。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳以降ではなくてすみません🙇‍♀️もうじき1歳ですが、ネントレまったくせず、めちゃくちゃ抱っこマンだったので抱っこで寝かしつけしてましたが、10ヶ月あたりから自然と抱っこじゃなくてもそばにいれば眠る時もあるようになりましたし、抱っこのまま甘えて眠る時もありますが、大変な時でもまったく後悔していません!
考え方や個人差が大きいので何とも言えませんが、やっぱり抱っこする期間は短いのでママリさんにも抱っこしたい気持ちがあるなら、子どもにとって抱っこはお母さんの愛情や安心を直接感じる事が出来る事なので余裕のある範囲でできるだけ続けていかれたら良いんじゃないかなと個人的には思います😊✨

ママリ

10ヶ月頃に抱っこに限界がきてネントレしました。
1週間くらいでセルフねんねできるようになって本当に楽になりました。
お昼寝は抱っこで寝かしつけしていました!

抱っこしてる腕の中で眠る姿、本当に可愛いし愛おしいですよね🥹

でも、辛くなりますよ。本当に。
可愛いけど重い… から 重い…早く寝て…となり、もう無理になりました🤣

寝かしつけがなくなって、自由な時間も増えて心に余裕ができました!
心に余裕ができたおかげで、日中過ごす時間が楽しくなりまし!



息子は2歳半になりましたが、抱っこ大好きなので すぐ抱っこと言われます。

1歳半過ぎくらいからはお昼寝も抱っこはキツすぎて、ドライブが多くなり、保育園に入れてからは土日祝だけなので毎回ドライブです笑
チャイルドシートごと家に運ぶか、起きるまで車でスマホしてます🤣

ままり

抱っこで寝かしつけしてました!
7〜8ヶ月くらいの時からセルフねんねできるようになりまし👦🏻
離乳食始まれば自然と寝られるようになるってママリで聞いて期待半分、抱っこでもOK半分で
最初はトントンで寝かしつけ始めました!
それから気づけばトントン無しで寝られるようになりました👌🏻
いまだに保育園ではなぜか抱っこで寝かしつけてもらってるみたいですが😅😅
今では暗いお部屋連れてくと寝ます👦🏻