※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむつむ
子育て・グッズ

3歳半の長男が排便を嫌がり、便秘で悩んでいます。普通便もあるが出したがらず、泣きながら我慢しています。病院行くか迷っており、どう促すか悩んでいます。

3歳半の長男が、排便を嫌がります😭

年末年始に便秘ぎみになってしまい、硬い便が続いてお尻が痛かったことがトラウマのようで、最近は毎日、うんちが出そうになっても我慢してしまいます。我慢して結局2日3日出さずにいて、限界がきてイヤイヤ泣きながらうんちを出します。硬い時もありますが、ほとんどは普通便で、硬いから出ないというより、出すのが嫌だから出さないという感じです。
うんちが出そうでお腹が痛くなっても、「うんちしたくない!」と泣いて我慢する時もあります。この排便での攻防が2ヶ月ほど続いていて、わたしもストレスを感じていて、我慢して出なかったら病院行くよと言って、脅したりしちゃいます。

硬い便が続いたり、全然出てないとなれば病院へ行って便秘の薬をもらおうかと思うんですが、、、。
そういうわけでもなくただただ出したがらないので、どうやってうんちを出してくれるように促したらいいのか悩んでいます。

ちなみに3歳半ですが、オムツはまだ外れておらず、オムツでうんちするのを嫌がっています。

同じようなお子さんいらっしゃらないでしょうか。
こうやったらうんちを出してくれるようになった、などの話があれば教えてほしいです!

コメント

deleted user

うちの上の子供のときは無理にトイレでさせずおむつに出してもいいからねと言っていました我慢してる様子があれば我慢すると辛くなってもっといたいいたいになる前にうーんとして出すと気持ちよくて痛くないよ大丈夫だよ優しくおむつ替えてあげるからねと必死に伝えていました。それでも我慢してしまうので強制浣腸して我慢できなくして無理に出したりお腹適当にマッサージしてうんち出てこいと言ってみたりママうんちしたいから息子はおむつでもいいから一緒にしようねとトイレに連れていったりして同時にしたりもしました出たらとにかく褒めてスッキリしたねこんなにうんち出てたよ気持ちいいねと言ってました我慢しないで出来ると良いですね☺️

  • つむつむ

    つむつむ

    ありがとうございます🥺
    やっぱりそのように声かけしていくしかないですよね😭
    いろいろ試されたようなので、参考にさせてもらってわたしもいろいろ試してみます!

    • 2月26日