※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

友人夫婦は子育てを協力して乗り越えているから仲良し。私は夫との関係が冷え切っており、友人夫婦に衝撃を受けた。どうしたらいいですか?

今日、友達夫婦2組に会いました。
どちらの夫婦も結婚生活10年を超えていて、それぞれ子どもが3人いて、子どもができてからも相変わらず夫婦仲良しで、見つめ合って会話をしたり、微笑み返したりするほどの仲の良さでした。

私も旦那とは結婚生活10年目。交際期間を含めると20年近くの付き合いになりますが、旦那とは今かなり冷え切っています。事務連絡や、子どもを交えて一緒に話をするぐらい。旦那の言動に日々呆れさせられるので、旦那と話していてもイラつきしかないです。
夜の生活なんてもちろんありませんし、恋人というより、子どもを育てる戦友だと思って最近は暮らしていたので、友人夫婦の姿を見て衝撃を受けました。そんな関係じゃ駄目でしょ、と見せつけられたみたい…(友達はそんなこと微塵も思っていないと思いますが。)

子どもができてからも仲が良い夫婦って、何でも協力して乗り越えているから仲が良いんでしょうか。

コメント

ルーパンママ

お互いのことを尊敬、尊重しあってるから、仲好しなのかなって思います😊

うさ

産後しばらくは危機の時もありましたが基本仲良くてまわりからも仲良いねと言われます。

うちの場合は家事や育児はお互い協力する、家庭の居心地が悪くならないようにお互い気をつける、余裕がなくならないように定期的に話し合ったりして気をつけるという感じでやっています。

旦那さんのことを戦友と思えるならそこまで不仲ではないのでは?と思いました。不仲だったり崩壊しかけている家庭は相手のことは戦友ではなく敵認定しているので。