※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maipi-☆
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む時に苦労しています。飲み方が下手で吐き戻しが多く、体重増加も心配です。どうすれば良いでしょうか?

生後1ヶ月です。ミルクのことで悩んでます。
前まで100㎖普通にいっきに飲めていたのですが、ここ数日70.80㎖くらいから急に暴れ出し、泣き出します。お腹が苦しいのかと思い途中でげっぷさせてみると、100㎖か120㎖飲みますが飲み方が下手?になりミルクが少しずつ垂れてきます。その時もぐじぐじ言いながら飲んでいますが、乳首は離しません。我が子は吐き戻しやすい子だと思うのですが、70でもでてくるし100でもでてくるしで多いのかどうかよく分かりません。しかも3時間もつことも1日1.2回です。なのでどうしても頻回になってしまいます。吐かせないよう飲んでから1時間半か次のミルクまでずっと抱っこしてたりしています。体重はおそらく今のところ1日20グラムは増えています。1ヶ月検診の時に1キロは増えておらず、早く増やしたい気持ちがあり沢山飲んで大きくなってほしいのですが、スムーズに飲まない、吐くで悩んでます。うちの子にはどういうミルクのあげ方がいいのか分かりません。アドバイス頂けませんか?

コメント

🥀 kotoyuzu_mam

ゲップはちゃんとでてますか?
吐く量はどれくらいですか?

  • maipi-☆

    maipi-☆

    げっぷは出ていますが、1時間後でも体勢を変えた時に出たりします。前はいきんでおならを出していた感じですが、今はいきみが少なくなり動いた時に出ているという感じがします。ガスが溜まっているのか便の色は緑よりです。
    吐く量は口からタラーではなくコポっと出し、ミルクのたび2.3回あります。

    • 3月18日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    飲む度吐き戻してるということでしょうか?
    それは飲む量を変えても毎回ですか?
    マーライオンや、噴水みたいに
    吐いてるわけではなさそうですか?

    ガスが溜まってるというより
    お腹に止まってる時間が長いので
    緑色なのだと思いますよ☺️
    色は問題ないと思います!

    • 3月18日
  • maipi-☆

    maipi-☆

    飲むたびですね(´・ω・`)抱っこしてればそこまで多くはないですが(´・ω・`)
    多く飲んだ時の方が多い気はします。
    ピューっととんだりはしてないですね。
    首まわりが汚れる感じです。

    そうなんですね!よかった(^-^)

    • 3月18日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    空気を飲みにくい哺乳瓶があるんですが
    これを使って見てはどうでしょう?
    これから吐き戻しが多くなったり
    したら、病院連れてったほうが
    いいと思います( ; _ ; )💦

    • 3月18日
  • maipi-☆

    maipi-☆

    こんなのがあるんですね!試してみます!
    赤ちゃんは吐き戻しやすいと言われてたんですが、少し多い気がするのでもう少し様子みて多くなるようなら病院連れていきます(´・ω・`)アドバイスありがとうございます(○´U`○)

    • 3月18日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    不安を煽る様で申し訳ないのですが
    うちの子も吐き戻しが多く(飲む度2、3回)
    病院で超音波検査をしたら
    幽門狭窄症(ゆうもんきょうさくしょう)
    と言う、病気でした( ; _ ; )

    • 3月18日
  • maipi-☆

    maipi-☆

    病気の可能性もあるんですね(´・ω・`)
    様子みて早めに病院行ってみようと思います。

    • 3月19日
yuisan05

哺乳瓶の乳首を変えてみたらどうでしょう。私の息子も生後一ヶ月で、ミルクの時グズグズいうときがありました(〃ω〃)
最終的には乳首を変えたら落ち着きましたよ!

  • maipi-☆

    maipi-☆

    コメントありがとうございます😊
    私もそう思い、穴が大きいのに変えたのですがかえてから始まり、もとの小さいのに戻してもその時は同じでぐじぐじ(^^;;
    もう一度穴が小さいのに戻して様子みてみます!

    • 3月19日
もこちゃん

もう少しで2ヶ月になるベビを育ててます。
わたしも一時期同じ悩みがあって、哺乳瓶かえたりしました。最終的にはピジョンの母乳実感で今乳首は1ヶ月用を使ってます。
多分うちの子も吐き戻し多かったんですが、もう少しすると吐き戻し落ち着いてくると思います。うちも最近落ち着いてきて、あんまり戻さなくなりましたよ。
ミルクはうちの子も一回120から100くらいしか飲みません。
体重は増えているし、特に気にしてませんでした。

  • maipi-☆

    maipi-☆

    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなりました(^^;;
    私も今、母乳実感使ってます!一応他の哺乳瓶も試してみたいと思います!
    もう少したてば落ち着いてきますかね(^-^)
    ミルク缶の表示がだいぶ多めだったので、心配でしたが体重の増加で考えたらいいですね(ฅ'ω'ฅ)♪

    • 3月19日
  • もこちゃん

    もこちゃん

    私はミルク缶の通りにはいってません💦
    120くらい飲むと舌出してぺっとしてくるのでいっぱいなのかなと思ってます。
    母乳実感いいですよね。
    うちの子も1ヶ月前に比べたら吐かなくなってきたので大丈夫かと思います。

    • 3月19日
  • maipi-☆

    maipi-☆

    ミルク缶の表示までいかなくても大丈夫ですよね(✻´ν`✻)子供の好きなように飲ませるようにしてみます(^-^)
    もう少し様子見てみますね♪

    • 3月20日