
コメント

とーまま
37週に入ったら毎週NSTやってました😌
子宮口は予定日超過2日のときに初めて調べられました😲💧
病院によって違うとは思いますが💦

ゆりあママ♪
普通ですよー。
うちの産院はノンストレステスト(NST)は臨月入ったら毎週なので4回は必ずします。
お腹の張りや痛みがあれば臨月前でもやりますよ。
-
*ポリンキー*
頻繁にすることを知らなかったです。毎回診察料が高くなるかと思うと、結構な出費で…(-_-)
- 3月18日

はじめてのママリ🔰
36週の時から毎週NSTやってます!
私も内診をやって、何センチ開いてるかとか調べてほしいのですが、私の産院では特に問題がなければ40週からしか内診をならないみたいです💦
病院によって違うみたいです(;_;)
-
*ポリンキー*
やはり子宮口の開きは早くから見るのと見ないのと、ポリシーが違うんですね。できればノンストレステストなんかよりも開きを見てほしいです(>人<;)
- 3月18日

emasara
うちの病院は36wから、毎週NSTと内診、経腹エコーやります💦
-
*ポリンキー*
内診して貰えるんですね!羨ましいです。私の行ってる病院は経腹エコーとノンストレステストだけなので、検診代(話をするだけ)以外はうちの自治体ではクーポンがないこともあり、費用だけがかさんで知りたいことがわからないというジレンマです…(>人<;)
- 3月18日
-
emasara
そうなんですね💦
うちはエコーも内診もNSTも助成券使えるので、お会計無料です^ ^
でも、あと一枚しかないので、そろそろ出産したいです💦- 3月18日
-
*ポリンキー*
素晴らしい自治体ですね!!今、検診分だけ「無料」なんですが、それももうなくなるのでかなり高くなりそうです…憂鬱です。笑
- 3月18日

退会ユーザー
NSTは36wから毎週必ず、内診でのチェックは39wでもまだ産まれてない場合にする。
というのが、ウチの通ってる病院のやり方ですよ~
-
*ポリンキー*
本当に所変わればやり方も変わるみたいですね!私の行ってるところは予定日過ぎたらさすがに内診して貰えるんでしょうか?不安です…笑
- 3月18日
*ポリンキー*
そうなんですね!私の行ってるところと同じくらいの頻度ですね(^ ^)