![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重増加が気になります。食事で工夫したいですが、運動は避けています。食事の工夫方法を教えてください。
【妊娠中の体重管理🤰食事の工夫を教えてください】
先日の検診で、体重は1ヶ月に1kgまでね!ちょっと増えすぎ...(+2kg)と言われてしまいました☔️
悪阻明けでご飯が美味しくなったのもありますが、妊娠前とそんなに大きく量は増やしていません🌀それからまだ胎盤が低めなので、運動は避けてねとのことなので、食事をどうにかするしかないのですが...
みなさん食事面でどんな工夫をされていましたか?🍖
お気軽にコメントいただけたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします🙇♂️
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じ感じでした!
この方法がいいのかは分かりませんが、ご飯の量を通常の半分にしてサラダをモリモリ食べてました。
反動で産後は凄く食べちゃいました😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
20wまではとにかく増やさないを目標にしてました😊
単品食べしない、外食はするなら土日どちらかの昼で一人前食べ切らない。ラーメンとスタバは産むまで封印🤣
夕飯はとにかく野菜と豆腐で満たしてからおかず食べてました😂
これで2人目は+3.5kgで産んでます👶
2人とも初期から産むまで張り止め飲んでたので運動0です😊
-
はじめてのママリ
すごく頑張られたのですね😂同じようには頑張れないかもしれませんが、野菜多めにして頑張ろうと思います🤗
- 2月25日
はじめてのママリ
ご飯我慢しなきゃですね😭そしてやっぱり野菜🥬...産後を楽しみにあと何ヶ月か頑張りたいと思います✊