1歳10ヶ月の息子が活発で、ぬいぐるみを踏みつけたり草花をむしって遊ぶことに不安を感じています。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
1歳10ヶ月の息子のことです。
産まれる前は、やさしく自然を愛する子に育ってほしくてそういう雰囲気の名前をつけました🍀
が、生まれてみるといわゆるザ・男の子!って感じの性格で、活発な子で。
それはまぁ良いのですが、最近気になることがありまして、一緒に寝るくらいお気に入りのぬいぐるみを、笑いながら足で何度も踏みつけて遊ぶときがあるんです😂
道に咲いている野花も、以前は摘んだら大事に持っていたりしていたのですが、最近は摘むというよりむしってポイってしたり、、、
ふざけてやってるだけだとは思うのですが、こんな乱暴なことしていて将来大丈夫なのか?😳と思ってしまいます😅
同じような方いらっしゃいますか?
昔そうだったけど、年齢上がったら優しくなったよとか今もずーっとヤンチャだよとかいろいろお話聞きたいです🥹
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
moony mama
息子もそんいう時期ありましたよ。アリ踏み潰したり。
まぁ、保育園や幼稚園でさらに悪いことを覚えてくる可能性もありますし💦
我が家は、都度注意してました。そしたら、治りましたよ😊
はじめてのママリ🔰
わかります!小さい虫!踏み潰すか指でプチっ🤌です😇
可哀想だよ、優しくね、など声はかけているのですが、、、moony mamaさんはどんな声かけしてましたか?
moony mama
私も、「可哀想」とか、「自分がやられて嫌なことはしない」とかですよ。
あまりにもひどい時は、「じゃあ、ママもやっていよねー?」と踏みつけたりはないですが、くすぐったりして。(息子のコチョコチョされるの大好き)
「今は、好きなことされたから楽しいけど、ママが本当にむぎゅって踏み潰してたらどんな気持ちだったかな?」とかもしました。
はじめてのママリ🔰
なるほど!最後の言葉はズシっと響きますね✨何度も何度も言っていくしかないですね!
アドバイスありがとうございます☺️🙏
moony mama
ほんと、しつこく言い続けるしかないんだと思います。
まだまだ、はい、そうですか‼️って納得して辞めてくれる年齢まで程遠いですからね💦
最後の結構効いたと思います。それ以来、あー、お人形かわいそうって言うとコチョコチョするようになったりしましたから