※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
お仕事

長く休んだパート従業員に声をかける方法について相談。久しぶりの復帰時には適切な声かけが必要か悩んでいる。

飲食店パートをしてるのですが、長く休んで復帰した人になんて声をかけたらいいでしょうか?
扶養外パートでほぼ店長のような主婦の人がいます。その人は週6でいるのでよく一緒に働いていたのですが、先月突然しばらく休みになりました。
社員に「〇〇さんしばらくお休みなんですか?」と聞いたら「あぁ〇〇さんね…😅」と濁されたのであまり人には言えない理由のようです。それは別にいいのですが、久しぶりに戻ってきた時なんか声かけた方がいいですかね?
久しぶりなのに何も触れずにおはようございますだけだと素っ気なさすぎる気がするし、お久しぶりですねというのもなんか失礼な気もするし…。

コメント

deleted user

お久しぶりですー!
寂しかったですーー🥹でいいと思いますよ!
仲良かったなら私はどうかされたんですか?って聞いちゃいますね。