※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

親と一緒に住むか悩んでいます。条件やメリットデメリットを知りたいです。

シングルで4歳の息子と二人暮らししてます。

近い将来、親と一緒に住みたいなと思ってます。
シングルのみなさんは一緒に住みますか?

現在、両親と同じ県営住宅に住んでます。(棟がちがうだけです)なので、すごく近いのでよく頼らせてもらってます。

両親が住んでるとこはもう20年以上住んでいて、中はすごくボロボロです。おまけに2人とも60超えてるのにエレベーターなしの5階です。

父親の方は来月には仕事を辞めます。母親はあと3年働いたら65になるのでそれまでは働くとのことでした。

私としては一緒に住んで、息子が小学生になって家に帰ったらじいじばあばがいる!ってなった方がいいなとか父親が70超えるので5階の階段を毎日上がるのはちょっと…と思っていて。。

ただ私の住んでる地域でいい物件がなく、住むとしたらもっと田舎の方に引っ越さないとないです。

中古一軒家を買おうかとかも迷いましたが、いずれ両親が亡くなった時、私がそこを維持しないといけないと思うとさすがに無理だなと思って、賃貸で探そうかなと考えています。

息子が産まれる前と後で約2年ほど実家にいたのですが、部屋が狭いので常に人がいる状態、私はそれまで1人暮らしをしていて両親も急に人が増え1人の時間がほぼなくなり喧嘩を毎日のようにしてしまっていたので、子供のためにもとすぐ県営に応募してすぐ当たって引っ越しました。

なので、もし一緒に住むのであればみんな自分の部屋を持つ感じにしたいので4LDKがいいなと思ってます。

両親との仲はめちゃくちゃいいです。喧嘩はしてましたが、いまは距離も取れて毎週のように子供とお出かけ一緒にしたりしてます。父親はほとんど毎日私のとこに夜来て4.5時間滞在して帰る感じです。

一緒に住むに当たり、お金の面が心配です。
私はいま介護の資格を取っているところで、来年から介護職に就く予定です。
親は父親は年金のみ、母親は少しの年金とパート代のみです。
世帯主は私でする予定なので、児童手当や扶養手当はいままで通りもらえるとは思います。

以上のことを見て、みなさんでしたら一緒に両親と住みますか?住みませんか?
住むすまないメリットデメリット等あればぜひ聞きたいです。よろしくお願いします。

ちなみに私はもう結婚は考えていません。

コメント

久しぶりの赤ちゃん可愛い

私なら一緒に住みます。
大変ですが平屋の一軒家を
安く探すかなと思います…

はじめてのママリ🔰

仲良しなら一緒に住んだほうが色々メリットあると思います!
これから小学生になってくると家に人が居たほうがお子さんにとって絶対良いです。
良い物件が見つかるといいですね。
ご両親はずっと賃貸で、老後も賃貸で予定されていたんですかね?
ある程度貯蓄があれば助かりますが。

はじめてのママリ🔰

今これだけ仲良く過ごせているのは、やっぱり同じ空間にいないからこそだと思います!
現状維持が無難だと思います。
一緒に住んだとして、それぞれに部屋があっても、実家で過ごしていたように喧嘩すると思います。
それぞれに部屋があっても、玄関、お風呂、トイレ、キッチンが一緒なら、やっぱり今より過ごしやすくはないと思います。
棟が違う団地だからうまくいってる気がします。
俗に言う、スープの冷めない距離ですよね。
付かず離れずで、今が一番最高かつ適切な距離だと思います。

5階まで毎日上り下りするのは、大変かもしれませんが健康にはいいことだと思います✨
うちの両親も70近くで40年以上団地の3階に住んでいますが、それがいい運動になると言っていました☺️
5階だとまたちょっと違うと思いますが、20年以上住んでいると、日課になっていて足腰もしっかりしているので意外と大丈夫だと思います💡
息子さんも、小学校から帰宅後は棟の違う実家に数時間帰るのでいいのではないですかね?
で、主さんが帰宅したら息子さんも帰る。
もしくは息子さんが帰る時間帯にご両親に家にいてもらう。
そんなふうにした方が、今の関係を続けていける気がします✨

はじめてのママリ🔰

住みません。私も離れたからこそいい距離感で毎週出掛けられますが、一緒に住んだら無理だと思う。
子供は学童行っていれば楽しいし、たまに学童休んで祖父母の家行ったり、迎えに来てもらうのが楽しみみたいですよ。いくら孫とはいえ、毎日見るのが負担な人も居ます。全員がストレスなく生活するには、距離感必要。

あとは、親の介護となった時に別に住んでたほうが色々とメリットあるような。祖母が未婚の息子と住んでいて、息子は仕事してるのに一緒に住んでるからって理由だけで色んな制度が受けられなかった。例えば、一人暮らしならお昼のお弁当が半額補助が出るのに、一緒に住んでるなら何もなしとか。そういうことが多かったです。
市町村によるとは思いますが。