
コメント

SFC
父親が家事を何もしないで「俺の飯は?」とかやってるんじゃないですか?
喧嘩の内容によりますけど、母親に言うより父親に改善を求めた方がよいのでは。母親は更年期障害の可能性もありますし。

しまーま
私の両親もそうです(>_<)
特に母が父の事
めっちゃ悪くいいます(^^;
何年も前に
そんなに嫌なら別れりゃいーやん!
と怒った事があります(^^;
そしたらなにかと言い訳してたので
別れるほど嫌いではないのかなと
思いましたね(^^;
あとは冗談っぽく
まあまあー
赤ちゃんに悪いでしょ!
って仲裁に入ってましたねw
かめさんから見て
ご両親は一緒に出掛けなかったり
完全に冷えきってると思いますか?
-
かめさん
私もそんなに喧嘩や愚痴があるなら離婚すりゃいいやん!と思っちゃいます(^_^;)
妻の立場からすると、母の言ってることはすごーく分かるんですが、言い方がきつくて聞いてるこっちが辛いんです(T_T)
かといって私が入ると益々ヒートアップしてしまうので仲裁できず…
完全に冷えきってるわけじゃないと思います。出掛けたりもするみたいですし。ただ母の気分次第ですが💦- 3月18日
-
しまーま
ほんとですよね(>_<)
聞いてる方も気分悪いですよね(>_<)
思えば職場のおばちゃんたちも
そうでしたが
悪口言うの好きですよね(^^;w
うちの母もそうなんだろうと思い
聞き流してます(^^;
そしてこうならないぞって
こっそり誓ってますw
気分次第でも一緒にお出掛けしたりするなら
出掛け先では仲良くしてるかもですよ(*^^*)- 3月18日
-
かめさん
父がいないとこでは愚痴聞いてるし、頷いてますが、中々ストレス解消されないみたいです(^_^;)
さっきの喧嘩は照明を付けっぱなしにしたから…
私もあぁはなりなくない!といいつつなりそうで怖いです(笑)
出先で仲良しだといいなぁ(*´∀`)- 3月18日

hasa-ruku.。o○
分かります😢
うちは100%父親原因なんですが。
里帰り中に旦那も居るのに大喧嘩始まってしまい、、、
相当気まずい思いさせちゃいました。
まだ、ご出産前ですが❔
ストレス良くないですよ➰
私そのせいなのかわかりませんが、大喧嘩の翌日に切迫早産で入院しましたから(笑)
答になっておらず、すみません😣💦
-
かめさん
うちも旦那いるとき母が爆発してしまい、旦那には申し訳なかったです💦それよりしょんぼりしてる父が可哀想で…
私が産後体調崩したので余計に母がピリピリしてたのもあるんですが💦
はるはる(@_@)さんのご両親は今は仲良くやっておられますか?- 3月18日
-
hasa-ruku.。o○
産後は、孫が可愛くて仕方なかったのか、喧嘩はほぼ無くなりました。 もう里帰りから戻って来ちゃったので、喧嘩してるかはわかりませんが、たまに両者から愚痴られます💦
- 3月18日
-
かめさん
孫の力は大きいですね。
すみません、質問に答えずスルーしてました💦
私は産後ですので大丈夫です!やはりいつまでたっても親の不仲は子どもに影響するんですね。無事に出産できて良かったですね(>_<)- 3月18日

みなちゅん
私も里帰り・・・と言っても徒歩10分の距離ですが(笑)帰っていた時はよく喧嘩してました😂💦
私はふたりの前で今の喧嘩は、どっちの言い分が正しいか判定してました(笑)
-
かめさん
私から言わせればどっちもどっちなんですが💦母は怒鳴り散らすタイプ、父は内に秘めるタイプなのでどうしても父が可哀想で…
私は口出しできません( ̄▽ ̄;)- 3月18日
-
みなちゅん
うちの両親もそんな感じです!
私は息子を産むまで、親の喧嘩に子供が口出しするもんじゃないと思っていましたが、私自身も親になったし、息子の前で喧嘩もしてほしくないし、親を怒れるのは娘の私だけと思って・・
兄弟喧嘩したら怒られるのに、大人は怒られないっておかしくないですか?笑- 3月18日

退会ユーザー
だいぶ前から私の母も父に対して冷たい態度とりますし、父の性格が構ってちゃんといいますか...自分のことも全て母に任せっきりなのでひどい時は家にいて欲しくないから友人と遊びに行って欲しいとか言って喧嘩することありました💦1週間口聞かずで何とか私が仲直りさせたのですが、母が言うには今更年期だからイライラするとのことでした😅
かめさんのお母様はまだお若いので更年期かは分からないですが💦上の方も仰ってるように可能性はあると思います
-
かめさん
同じですー!今まさに我が家がその状態です。今気づきましたが、父はかまってちゃんなのかもしれません(笑)
母はそんなに若くはないので、多分更年期ですね。しばらくすれば落ち着くのか…
両親の不仲はいつまでも子ども心に染みるのですね。。- 3月18日

ゆりゆりぶー
前からそんな感じですか?私も実家に帰った時になんか険悪な両親をみていい歳なのに悲しいし、前は仲よかったのに何で?と思っていたら退職してから区長したりとかいろいろ忙しく何でも引き受けた父が母をこき使ったことに頭が来てたみたいで、忙しくなくなったらなんとなく険悪ではなくなってました!
お母さんに何か思うところがあるのか聞けるといいですが、、、
-
かめさん
最近特にひどいんです。
うちも母が一人で家事や孫の面倒をこなしててストレスたまってるみたいで。
忙しくなくなれば戻るのか…不安ですが、私たちが帰ったあとに期待します!- 3月18日
かめさん
父は俺のめしは?タイプではなくむしろビクビクしてます(^_^;)今体調不良で食事の片付けくらいしかしてなくて、何かをするときは母に聞いてからしたりするんですが。。
いちいち聞かれるのも体調不良なのも他の家事をしないのもイライラするらしく。。更年期と思って我慢するしかないですかね。