
自閉症スペクトラムの息子の発語が不明瞭で、お友だちに理解されず悩んでいます。伝え方についてアドバイスをお願いします。
自閉症スペクトラムの息子がいます。
発語が少なく、不明瞭なのでわたしでも理解できないときがあります。
お友だちに今まで「なんで喋らないの?」「なに言ってるか分からない」などと言われたことがあります。
もちろん本人なりに答えてはいます。
そう言う時に私がお友だちに対してなんて答えてあげればいいか悩みます。
お友だちのママもいるとそんなこと言わないの!的な雰囲気になり気まずいです😂😂
こういった経験がある方、上手くお友だちに伝える方法があれば教えてください🥹🥹
- プッチマーゴ(4歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
うちも息子が5歳で自閉症です。
うちの息子は発語なしなのですが、下の妹(4歳)が「○○(息子)は、お喋りできないんねんー!」って園の先生に言った時がありました。園の先生は「今は練習中なんだよ~☺️いつかは話せるようになるよ」とサラっと言ってくださり、あぁこういう伝え方があるんだなと思いました✨
コメント