※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
ココロ・悩み

義母が急に来てベランダに野菜を置いて帰った。LINEでお礼を送ったが、普段の反応と違い、疑問を感じている。何か気になることがあったのか不安。

今義母が急に来て、ベランダに野菜など置いて声をかけずに帰って行きました。

その後、ベランダに置いてあるから食べてねとLINEできたので、お礼のLINEを送りましたが、いつもなら返事に絵文字があったりスタンプが来ます。しかし今日は「どういたしまして…」だけの返事でした。

前回も持って来てくれた時は安静中だったので休んでると申し訳ないからっていう文も入っていたのですが今回は何もなく。

あたし何か気にさわるようなことしちゃったんですかね…。

旦那も出掛けてていないし…。
LINEの「どういたしまして…」が気になってしまいます…
お彼岸なのに顔出さないからなのかな…。

気になるけど聞けないし。
はぁ。あたし何かやらかしたのかな。
LINEじゃなくて電話のほうが良かったのかな…

くだらないことですみません。

コメント

naami

私も些細なことが気になって
悩んじゃうタイプです!

LINEで連絡が来たら
私もLINEで返しますよ~。

野菜をくれるなんて
いいお義母さんですね。

きっとたまたまですよ(^^)

  • みい

    みい

    コメントありがとうございます💧
    いつもと違った感じのLINEなので
    気になっちゃって…

    忙しかったならいいですが。。

    • 3月18日
MiSaKiTi|ω・*)

何かあったらお野菜届けてくれたりしないと思いますよ^^
しばらく様子見でもいいかなーと思います!
それでも気にかかるようなら聞いてみるとか?

  • みい

    みい

    コメントありがとうございます💧
    そうですよね!!
    しばらく様子見てみます✨

    • 3月18日
あず

もし怒っていたなら、野菜をわざわざ持ってきてくれることはしないと思いますよ!本当にみいさんが休んでいると思ってベランダに置いた善意だったんじゃないですかね?

  • みい

    みい

    コメントありがとうございます💧
    そうですよね!!
    いつもなら声かけてくれるのですが
    今日は何もなかったので気になっちゃいました…😰

    • 3月18日
ゆーみん

そのスタンプを送ってみたかったとか、忙しくて文を書く暇が無かったとかじゃないですか?(*^^*)

  • みい

    みい

    コメントありがとうございます💧
    いつもはフレンドリーなLINEですが、今日は業務的な感じの内容だったので気になっちゃいました…
    忙しかったならいいですが😰

    • 3月18日
megu

わたしの義母はかなり気分屋でLINEの文にも気分が反映されます。絵文字など使ってキラキラ文面の時と。さえない真っ黒な文面と…私も最初気にしてましたがあまり気にかけない事にしました。気にして私までテンション下がるのが嫌だったからです。
忙しくて単調な文になった可能性もありますし…あまり気にしなくてもいいと思います!

  • みい

    みい

    コメントありがとうございます💧
    気分屋さんも慣れるまで難しいですね(。ŏ_ŏ)
    そんなこと気にしてたら気が滅入っちゃいますもんね…
    気にしないことにします!!

    • 3月18日
ゆうはるみうのママ⭐

わたしもよく悩みます‼機嫌悪いのかな?って思います。声かけるのが嫌になることがあります‼
毎日仕事終わってから必ず顔を出しに来ます‼来ないときはどした?って思います

  • みい

    みい

    コメントありがとうございます💧
    やっぱり悩みますよね…顔見れば様子わかりますが、LINEでは伝わりづらいですしね。
    今まで頻繁に連絡来てたのもパタリと無くなったりしてたので余計気にしちゃいました。

    • 3月18日