
コメント

Rmama❤︎
行ってますよー(`・∀・´)
3月の初めに出産前の遠出最後という事で鎌倉に愛犬連れて行きました😍
あとは一緒に近場にモアナ見に行ったりですかね💓
産後はなかなか2人でということが難しいと思うので、いまたくさんたくさん旦那に甘えてます!

mm( ´∀`)
私は体調良ければ毎週日曜日はどこかにお出かけします😊💕
デザートを食べに喫茶に行ったり、ただごはん食べに出たりなるべくストレス発散させてくれてます☺️💕
-
るるる
毎週とはうらやましいです♡
妊娠中はストレス溜めちゃだめなので
ストレス発散は大事ですね♪- 3月18日

はじめてのママリ🔰
どーしても映画相棒見たくて(月)に義母に預けて二人で見に行ってきます。
仲良しエピソードでは無いですが二人で出掛けるって事で(笑)
-
るるる
私は映画とか妊娠中も行かなかったので
うらやましいです♡
相棒私も好きです!おもしろいですよね♪
映画楽しんできてくださいね( ¨̮ )- 3月18日

mai08
旦那は中学の時の同級生で
17歳の時に付き合い始め
旦那のお父さんが飲食店をやっていたので
旦那と一緒に3年間働きながら同棲して
結婚にいたりました!
歳も同い年なので旦那兼親友兼兄弟って感じです笑
結婚するまでに毎日24時間一緒にいたので
あまりデートというデートはしてきませんでしたが映画が好きなのでたまに見に行ったりはしてましたね☺️
テレビを見てる時間以外はひたすら2人でおしゃべりしてます笑
旦那がお風呂に入ってる時も
ドアを開けておしゃべりしてます笑
言い合いはしますが喧嘩にはなりません!
大きな喧嘩は一年に一回すらかしないかって感じですね!
ペアルックとかしてみたいなーなんて思ってた時期もありますが今は旦那と2人でペアルックより子供が生まれて3人でペアルックしたいです💕
-
るるる
中学の同級生と同棲からの結婚なんて素敵ですね♡
しかもめちゃくちゃ仲いいですね!
お風呂でも喋ってるんですね笑
一緒にお風呂は入らないんですか?
3人でのペアルックは憧れますね(*´∀`)- 3月18日
-
mai08
旦那は中学の時付き合ってた元彼の親友でした笑
私たち付き合うまでもかなり仲良しだったので
まさか付き合うなんて思ってなかったですし
それがまた結婚するなんてまったく想像つかなかったですよ笑
人生って何があるか分かんないねってよく旦那と話してます笑
旦那が早く帰って来れば一緒にお風呂入りますよ〜✨
一緒に入るとなおさらおしゃべり止まらないので出るタイミング逃して2人ともゆでダコ状態になります笑
なんていうか仲良くおしゃべりっていうより
夫婦漫才してる感じです笑
旦那と同じ服来てる息子を想像するだけでキュンとしちゃいます💕笑- 3月18日
-
るるる
元彼の親友とは…すごい!笑
ほんと何があるかわからないですね(^O^)笑
仲良くてほんとうらやましいです(´∀`)
うちも仲はいいほうだと思ってましたが
mai08さんのとこには敵いません^^;
お腹の中のお子さん男の子なんですね♪
会える日が楽しみですね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*- 3月18日

ngs❤︎ママ
今はまだ子供も産まれてないので
毎週末はお出かけします♡
明日明後日と、プチ旅行行ってきます♡
昨日、夜お風呂上がって食器の洗い物
してたら、後ろからギューしてきて、
お腹ナデナデしながら、
いつもありがとねー♡と言ってくれて
とても嬉しかったですー(*´︶`*)
私は今、専業主婦やってるので、
当たり前だと思ってますし、主人も
毎日嫌いな会社でも、私とベビさんの
ためと、頑張ってくれてるのを知ってる
ので、ありがとねーと言いましたし、
いつも思ってます(^^)
やはり、感謝は思ってても言葉に
しないとですよね(*´︶`*)♡
-
るるる
子供産まれるとしばらく旅行とか行けなくなっちゃいますし
今のうちですね!旅行楽しんできてください(´∀`)
それは嬉しいですね♡
私だったら泣いてます笑
感謝を伝えるのは大事ですね♪
なったんmama♡さんのご主人はいいパパになりそうですね(^O^)- 3月18日
-
ngs❤︎ママ
そうですよね、なので、今のうち!
と思い、計画しました(*´︶`*)
私も、めっちゃ嬉しかったんですが、
照れ隠しで、何〜、どうしたん〜?😁
とか言ってましたが、
ニヤニヤでした♡笑
良いパパになりそうですが、心配性が
過ぎるので、ある意味不安です(^^;笑
里帰りも、しないことにしたんです✩︎
主人は遅くても6時半には帰ってくる
ので、新生児期から、慣れない育児を
2人でする事で、父親としての自覚が
芽生えるかな〜ってのもありますし、
主人が、毎日、私もベビさんもいないと
思うと帰ってくる意味がない(´•̥ω•̥`)
と泣き言を言うので、やめました(^^)笑
私の体調次第なんですけどね、なんとか
2人でやってみたいな〜と思ってます(^^)- 3月18日
-
るるる
そりゃあ不意打ちでそんな嬉しいこと言われたらニヤニヤしちゃいますよね♡
ご主人心配性なんですね^^;
ご実家は遠くにあるんですか?
産後すぐに家事をはじめるのは大変だと思いますがご主人と協力して頑張ってくださいね♪
ちなみに、うちの母の話ですが
里帰り中母の実家に父も毎日のように泊まりに来てたらしいです笑
ご実家が近くならそうするっていう手もありますよね♪- 3月18日
-
ngs❤︎ママ
それが大きな理由なんですけど、
実母がヘビースモーカーで…( ꒪꒫꒪)
一応、換気扇の下で吸ったりとかは
気をつけてますが、私もですが、
私以上に主人が心配してて(^^;
義家族は誰1人吸わないので、
タバコにあまり免疫のない主人が
そんな環境イヤーーーって感じなん
ですよね(*Д*)
私も今までそんな気にしてなかった
ですが、妊婦期間経るにつれて、
実家が嫌になってきて…(^^;
新生児期って1ヶ月だけですもんね、
一緒に居させてあげようかなーと(^^)- 3月18日
-
るるる
それは心配ですね(><)
うちは義両親と同居ですが私以外みんなたばこ吸います^^;
家の中では吸いませんが車とかだと妊娠中の私が乗っててもタバコ吸っていい?と聞いて
吸っていてすごく嫌でした
旦那も部屋では窓際で吸うのですが普通にタバコの煙部屋に入ってきてて…
ですが子供生まれた途端タバコをあまり吸わなくなりました
義両親だと言いづらいですが
実のお母様だったら外で吸って欲しいとやんわり言ってみてはいかがですか?- 3月18日
-
ngs❤︎ママ
もう、過去に何度も何度も傷つくような
言い方など、色んな事をさんざん言って
きたのですが、変わりませんし、
(思春期の頃も、ズッタズタに言って
きました(*Д*))
お父さんが言っても変わらないので、
家族全員諦めてます😏
この歳になってまで、わざわざ傷つける
ような事言わなくてもいっか、と思って
ますし、里帰りしないだけで、意味
分かるでしょ。と察せよ、という
暗黙の抵抗です😏
もう、誰が何を何と言っても聞かない
母なので(父も、祖母も叔母も言っても
こちらが腹立つだけで無駄です💭)
スルーです🙌- 3月18日
-
るるる
それは…頑固ですね^^;
里帰りしたくない気持ちすごくよくわかりました^^;- 3月18日
-
ngs❤︎ママ
父に、そこまで言わんでもえーやろ。
と怒られるくらいには、何度も色んな
事を言ってきたんですけどね…(^^;
ダメ🙅です😏💭
普段はそんなに悪い母ではないんです
けどね(^^;💦
なので、主人も家事は出来ますので
夫婦で頑張ろっかな〜と思ってる
ところです( ˙꒳˙ )🎶- 3月18日
-
るるる
そうなんですか^^;
それは今後何言ってもだめそうですね^^;
夫婦で助け合いながら子育て楽しんで頑張ってくださいね♪- 3月18日
-
ngs❤︎ママ
残念ながら、本当に何を言っても
ダメそうです(^^;🙌
ありがとうございます♡
なんとか頑張ってみます😊✨✨- 3月18日

あすかゆうじ
毎日何回もぎゅってしてチューして、お互いありがとね(*^^*)って言い合ってます。
出産した後も、義母に預けたりして二人の時間いっぱい作ろうねっていってくれて、子供には悪いけどホントに嬉しい(*^^*)
私の中ではきっと、子供が産まれても夫が一番なんだと思います笑
-
るるる
素敵ですね♡
毎日何回もってところが嬉しいですね♪
私も子供が産まれた今も旦那が一番です(*´∀`)- 3月18日

みっきー!
出会って5年で今月6年目に入りますが、休みの日はいつも一緒に出掛けてます!今は娘もいるので、娘も一緒に笑笑
よく、仲良しだよねーって言われます!義兄にはお前らいつも一緒だなーって笑われました💧
-
るるる
いつも一緒の仲良し親子素敵です♡
私も結婚6年目とかになってもずっと仲いい夫婦でいたいと思いました(*´˘`*)- 3月19日
るるる
出産前の遠出いいですね!
私も出産前にどこか旅行とか行きたかったんですがその時麻疹が流行ってて怖くて遠出出来なかったのでうらやましいです♡