
旦那が落ち込んでる時どんな言葉をかけたらいいのかわかりません。アド…
旦那が落ち込んでる時どんな言葉をかけたらいいのかわかりません。
アドバイスほしいです。
うちの旦那は小さな会社を経営してます。
私は専業主婦で旦那の仕事についてほとんどしりません。
旦那から仕事の話をしてくることもありません。
昨日仕事から帰ってきてとても落ち込んでいたので晩御飯食べながら、どうしたの?ときいてみると
「今月来月乗り切らなきゃ倒産するかも。迷惑かけるかも。」と言われました。
話が大きすぎてびっくりしてしまい、そっかしか言えませんでした。
妊娠後期に入り張りと圧迫感で呼吸が苦しいんですが、態度に出てしまっていたようで、
「◯◯(私)が具合悪くて大変なのに俺が元気じゃなきゃだめだよね!これ美味しいね!いつも大変なのに御飯ありがとう!」と言ってくれて…
大変なのは旦那なのに、そんな時でも私に気を遣わせてしまって申し訳なくなり泣いてしまいました
泣いたら「どうしたの?具合悪くなっちゃった?大丈夫?寝室つれてく?」とまた優しい言葉
旦那が大変なのに私は本当どうしようもない役立たずです。
仕事が大変で悩んでいる旦那になんて声をかけたら励みになりますか?
困ったことがあっても全部自分一人で背負うような旦那です。
そんな旦那が倒産するかもって私に言うくらいなんだから会社はかなり危ないはずです。
なんて声をかけたら?
なにをしたら?
ちょっとでも励みや元気になってもらえますかね?
- みゅー(8歳)
コメント

mopiy🍼
言葉よりも、そばにいて、いつもと変わらない元気なみゅーさんでいることが一番の支えやと思います"ε(。•ө•。)з"ご飯をいつもより豪華にしたりもありですが( *´꒳`* )
心配になりますね。

退会ユーザー
変に言葉をかけるよりいつも通り接してあげたほうが旦那も元気でるとおもいます!
旦那さん支えてあげてくださいね
-
みゅー
はい!今日は旦那の好物をつくります!
- 3月18日

こっちゃん
自分まで不安な顔したら2人してダメになっちゃうので明るく接します。
産後社会復帰の予定はなしですか?わたしなら、もしもの話倒産したとしても保育園に預けてわたしも一緒に働くこともできるし、もしそうなったときに2人でちゃんと話し合おう!ってなればいいなと^ ^
-
みゅー
私は社会復帰の予定はありませんでしたが、もし倒産したら働こうと思います!
ありがとうございます!- 3月18日

退会ユーザー
元気で笑顔で何があっても私はあなたを支える、一緒にいるよということが伝われば大丈夫ですよ♡
お互いを気遣えていていいご夫婦ですね♡
私ならもし仮に倒産しても大丈夫!私も働くよ!と行って安心させます。
迷惑かけるといつのはやはりお金の面だと思うので、2人で協力すれば大丈夫!という安心感を与えます♡
心配し過ぎてお身体無理なさらないでくださいね♡
-
みゅー
はい!旦那のことが大好きなので支えたいと思います!
ありがとうございます!- 3月18日

shoukichi☆
今一番大変なときだけど旦那さん辛いし…何て言葉かけていいのか分からないですね💦
でもみゅーさんが支えてあげるしかないですよ😱
こういう時に慰めたりしてあげてください。
-
みゅー
はい!ありがとうございます!
- 3月18日

ポチ子
私ならびっくりもせず、けろっとした感じで、産後私も働けば良いだけじゃんヽ(´▽`)/節約楽しんでやって、二人で働けばなんとかなるっしょって言っちゃってそうです笑
軽くてごめんなさい💦💦
みゅー
やっぱり私がメソメソするより元気でニコニコしてるのが一番ですよね!
晩御飯旦那の好きなものたくさん作ってみます!
心配してくれてありがとうございます!