※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

美容室でアシスタントをしている女性が、1人のスタイリストから冷たい態度を受けて悩んでいます。自分だけに話しかけず、仕事も任せてくれないため、辛い気持ちになっています。最近は休んでいたため、さらに気分が落ち込んでいます。転職を考えているか悩んでいます。

私、転職した方がいいでしょうか。。。
今美容室でアシスタントのパートをしています。
平日の10時〜15時で働かせてもらっています。

あるスタイリスト(女性)が、私に冷たいです。
みんなには普通に話しかけているのに、私には話しかけてこないし、私にだけ仕事を任せてくれません。

最初はそのスタイリストに断られても何度か自分からシャンプー入りますって言ってましたが、あなたには任せられないってハッキリ言われて。。。
それならもう良いか。と、その人以外のアシスタントとして働いていました。

でも挨拶だけはこちらからはしっかりしていて(機嫌が悪いと挨拶すら無視されますが)、たまに機嫌がいい時は急に話しかけてきて、その時は当たり障りない事を返しています。

私にだけなんです。
気が付かないうちに何かイラつかせる事をしてしまったのかなとも思うんですが、全く心あたりがなく。そもそもイラつかせるくらい話しすらしていなくて。。。

それからはずっとその人の近くには行っていなかったんですが、最近そのスタイリストの専属のような立ち位置のアシスタントの人が腰を痛めたので、私がシャンプー変わろうと思ってそのアシスタントと話しをしていたら、「⚪︎⚪︎さんは大丈夫です」ってスタイリストに断られました😂
アシスタントの人めちゃくちゃ腰痛くて大変そうだったのに、そんなに私は嫌なのかと悲しくなります。。。

先月末から子ども達の体調不良が続いて、約1ヶ月お休みさせてもらってお店にも迷惑かけちゃって申し訳ないのに、久しぶりの出勤でそんな感じだったのでめちゃくちゃ気分が落ちてます🥹

これくらい、仕事だから割り切るしかないんですかね。
優しくしてくれてたスタイリストが数名やめてしまうので、私いる意味あるかな…と思い始めました😭
甘いかな…

コメント

はじめてのママリ🔰

優しい方がやめてしまった原因ありますか🥺??
どこに行っても無理な人っていますよね💦
その人はほっといて仕事しましょ☺️
手伝わなくていいならラッキーだし問題あるならもっと上の人が注意するだろうし🙌
この職場で働くのは限界だ…って思ってるなら次探しましょ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️
    退職するスタイリストたちは自分たちのスキルアップのために辞めるので、このスタイリストが原因ではないんです。 

    私が直接聞いたわけではないんですが、上司がそのスタイリストになぜ私をアシスタントに使わないのか。使ってもらわないと困るみたいな話しをした事があるようなんですが、それでもこれなのでよっぽど嫌われてますよね🥹

    今まで気にしないようにしてましたけど、やっぱりきついです😭

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    自分の事嫌いな人がいても仕方ないですが、業務な支障出すのは大人気ないというか嫌だからって仕事サボってるのと私は同じだと思ってます😂
    さっさとやめて転職しちゃいましょ🙌
    困るのはその人ですし他人は変えられませんから🤭

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです😭合う合わないで言ったら合わないタイプだなと私も思うので、そこは仕方ないと思うんですけど、仕事なんですよね…。
    しかも腰痛めている人がいるのに、その人にまだ働けって言ってるようなものじゃん…。と🥹

    そうですね、他にもモヤモヤする事が出てきているので、転職する方向で考えていこうと思います。

    話し聞いてくれてありがとうございました😭

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

同じような理由で退職します(パートですが)。
私の職場の場合は副店長(女)で、ターゲットが常に1人いるらしく、人が出入りするたびに変わるみたいです。
が、今、新人入ったのにずっと私がいびられてます。
よくよく考えたら、何もしてないのに"一人だけ"いびられてるって腑に落ちないし、頭に来たから辞めることにしました。

転職できるならした方がいいのかなって思います。
美容室って他にもたくさんありますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    ターゲットって…😭
    大人がすることじゃないですよね😭それで副店長はちょっと💦
    そうですよね、"ひとりだけ"いびられるのは納得いかないです。

    美容室いろいろありますね。
    最初は子育てに優しくて良い職場だなと思っていましたけど、人間関係も含め色々と状況が変わってきました🥹

    • 2月24日