※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ⸜❤︎⸝‍
家族・旦那

義両親との関係がストレスで、1ヶ月検診後に会うのが憂鬱。義両親は会いに来るのを当たり前とし、家には来ない。義実家に行くと朝から夕方まで滞在させられ、ストレスが溜まる。行かないと文句を言われる状況で、義両親の存在がストレスになっている。

後10日程で下の子が1ヶ月になります😊

1ヶ月検診が終わったら
義両親に会わせないといけないのかぁって思うと
かなり憂鬱になります😓

義両親は50代で2人共正社員で仕事してるんですが
孫が会いに来るのが当たり前!って感じで
月1会わせなさいって言ってる割に
私達の家には来ません!

行くのがキツい遠いって愚痴ばかりです💔

こちらが義実家に行ったら
朝もゆっくり食べれないので
朝ごはんなし(子供だけ食べます)で
お昼ご飯はなくて
15.6時まで滞在させられます😞

私も旦那も義両親嫌いなので
ストレスしかないですが
行かなかったらもっとグチグチ言われます😓

義両親の存在がストレスに感じてきます…。

コメント

deleted user

旦那さんも嫌ってるのにそこまでして会いに行く必要ありますか?😭
ぐちぐち言われてもスルーで、何かと理由つけて会わない方がいいと思います🥲

  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    ありがとうございます🙇‍♀️
    旦那にグチグチ言ってて
    旦那がストレス溜まって
    家族の仲も悪くなるので
    最低限で会わせてます😔

    • 2月23日
deleted user

体調不良で行かなないです🤣
月一なので前の人が3日前にインフルエンザとかアデノとかになったことにしておきます🤣🤣🤣ご主人が嫌なら行かなくていいかと💦

  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    ありがとうございます🙇‍♀️
    めんどくさい義両親のせいで
    旦那がストレス溜まって
    夫婦仲悪くなる方が最悪なんですよ😞
    私は半年以上行ってないですが
    旦那にはかなりグチグチ言ってるらしいです😓💔

    • 2月23日