※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぴー
家族・旦那

旦那の実家が服とか物を結構与える人で、結婚してから旦那の服の買う頻…

旦那の実家が服とか物を結構与える人で、結婚してから旦那の服の買う頻度が減ったことを可哀想と言ってきたりします。私が服を買ってはいけないと言っているわけではありません。
私もむしろ買ってません。
家庭の事なのに、そこまで言われると今働いてない私にとっては、肩身が狭いです😓😓
早く働いて私も家族のために少しでも稼ぎたいけど、今働ける状況ではないのでとても、気にしてしまいます。

コメント

もふもふ

結婚してお子さんも2人いらっしゃるのに、それでもなおご主人の服に関して言ってくる義実家が私には理解できません😅孫より息子なんですね、、
私だったら義実家とは距離を置きます。。

  • はっぴー

    はっぴー

    そうですよね😂私もどうすることもできず困っています😓気にしないでおこうと思っても、今まで何度もこーゆう事があって、嫌な気持ちになりました💦相談にのってくれてありがとうございました!✨

    • 3月18日
カナ

可愛いがって育てたんでしょうね〜…
結婚したのにそんなこと言ってくるんですか!余計なお世話ですよね。
私の主人も元々物欲が無い人で、服を買うのもたまにです。主人が義実家に独身の頃に買った服を着ていくと、義母に「まだそれきてるの〜、わたしが買ったやつ!」などなど言われます😅子離れできていないなぁと思う場面が色々あるのでもう慣れました😅

  • はっぴー

    はっぴー

    私が結構きにするほうだからだめなんですよねー😓😓聞き流せるくらい私も大人になりたいです😂🙌
    ありがとうございます😃

    • 3月19日
  • カナ

    カナ

    グッドアンサーありがとうございます!

    • 3月19日
  • はっぴー

    はっぴー

    こちらこそです😃頑張ろうって思えましたよ😘

    • 3月19日