育休中に退職する場合の社会保険加入と料金について相談です。育休延長中に辞めると社会保険は切られ、料金は支払いが必要ですか?退職日を3月末にすれば、社会保険はそのまま続き、料金も免除されますか?
育休中に退職する場合の社会保険の加入と社会保険料について。
単身赴任の旦那のところに子供の入学を機に引っ越すことになりました。
引っ越しを3月31日に決め、
育休延長が3月15日までなので3月初めに会社に辞めたいと伝え、できれば3月いっぱい社会保険に加入させてもらいたいと思ってます😥
その理由は社保からほんの数週間だけ国保に切り替えるのが面倒だからです💧
でも、会社に辞めると言ったら社会保険は育休延長終了と同時にすぐに切られ、社会保険料は今まで免除になってますが3月分は支払わなきゃいけませんか?
それとも退職日を3月末にしたいと伝え、会社がいいよと言えば社会保険は3月末まで継続し保険料も免除のままになりますか?
文章が分かりにくいと思うのですが😭
分かる方いましたからコメントいただけたら助かります😭
- c.c.Lemonがスキ♡(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
3月末で退職にし社会保険を払うか、3/15で退職し国保を支払うかのどっちかです。
はじめてのママリ🔰
3/15が育休期限なら2月中には会社に伝えた方が良いと思います。保険料はどちらにしても発生しますし、3/15から月末のあいだ欠勤として残してくれるのも可能性低いかなと思います。3/15退職で国保にするか社会保険の任意継続にしたらいいんじゃないかなと思います。
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントいただきありがとうございます😭
社会保険の任意継続?そういうやり方もあるんですか?
ちょっと調べてみます!- 2月23日
ぽむ
どっちにしろ手続きしないといけないので、3月15日退職後、旦那さんの扶養に入ればよいのでは?
3月分から保険料負担なく、旦那さんの扶養になりますよ。
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントいただきありがとうございます😭
旦那は自営で国保なので扶養はないんです…
自営で社保にしてくれたらいいんですけどね😞- 2月23日
ママリ
3/15までの延長なら、
少なくとも今すぐに伝えるべきだと思います。
社保に加入させていたくらいなんですから、
しっかり働いていた会社でしょうに、
なんと自分勝手な考えなんだと思ってしまいます。
また、育休中の退職の場合は、
そこで手当が終わりますので、
最後の申請分はもらうことができません。
社会保険の件ですが、
3/16〜3/31は育休として扱うことができないと思いますので、
復職後の無給扱いなのではないでしょうか?
3/31に退職としても、
社会保険料免除にはならない気がしますが…。
退職後に国保ではなく、
すぐにご主人の扶養になることはダメなのですか?
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントいただきありがとうございます😭
15年フルタイムで働いてたので私も辞めたくもないですが子供のことを考えたら父親との生活を優先すべきかと思い決断しました。
それぞれ家庭の事情もありますしね…
旦那は自営業で国保なので扶養にはなれません。- 2月23日
-
ママリ
ご家庭の事情はそれぞれなので、
ご主人と一緒に暮らすことに自分勝手と言っているわけではないですよ。
辞めることが決まっているのに、
退職の意思をお伝えするのが、
直前すぎませんか?
増して3/16以降の無給期間、社保で居るということに関して、
流石に育休明けの退職ですし、
そこを望むのが…という意味です。
1歳半の入園不承諾証もお持ちなんですか?
それなら、
3/31まで延長するのも手ですね。
ただ、会社の方は残念に思うと思いますが…- 2月23日
-
c.c.Lemonがスキ♡
ここ数日で決めたことなのでまだ言えてないというのもあります。
役所に確認したところ、令和6年度の入所許可は辞退したとしても
令和五年度の保留通知書は3月31日まで有効なので育休扱いになる。みたいですが会社がどう判断するか。ですよね…- 2月23日
はじめてのママリ🔰
どちらにせよ、会社にいろいろな相談をして手続きをしてもらわなければいけないので、早く伝えるべきではと思います。総務の方(部署)も年度末は忙しいはずですし…
延長した育休の最終日が3/15ということですかね?そうなると3/15には復帰すると思われているということですか?それとも3/15までに延長手続きをしなければならないが会社も延長のつもり(相談者さんが復帰するとは思ってない)ということでしょうか?
いつ決めたか分かりませんが、心象としても、なるべく早く伝えないと、あちらも「法定の範囲外のことは協力してあげたくないな」と思われてしまうのではないかなと思います。逆に真摯にしておけば、総務など就業規則や社保関連に詳しい人が、できるだけ悪くない方法を一緒に考えてくれるのではと思うのですが…
あらゆる意味において、会社がいいよと言ってくれるかどうかなどは結局のところ聞いてみなければ分からない(社則や風土など)ことばかりだと思います。なので、早く連絡をして相談に乗ってもらうほうが良いと思います。
4月からは社保に入れる仕事に引越し先で転職するのでしょうか。社保が切れてからは今後は未定なのであれば、3/15〜国保のつもりで育休期限まで籍を残してもらえるか相談するスタンスかなぁと思いました。4月からまた社保に入れるということなら、それを伝えた上で今の社保の任意継続について会社から教えてもらい国保とどちらにするか検討って感じだと思います。
最後に、国保に短期間入る人はたくさんいると思うので(退職後に扶養→雇用保険受給(国保)→また扶養など)その手続きは面倒がるところではない気もします。
-
c.c.Lemonがスキ♡
育児休業給付金の支給期間を見ると3月15日までになってるのでそこで延長が終了なんだと思います。
しかし、令和五年度の保育園申込は保留通知書があるので3月31日までは育休でいけると思うんです。
悩みに悩んで数日前に決めました。
県外への引っ越しになりますし、引っ越し先での保育園も引っ越してから探すことになり、次男も入学なのでしばらくは仕事はできないだろうと思ってます💧
なのでしばらくは国保になると思いますが、自分の持病で特定疾患受給者証の関係もあるのでできるだけ早く仕事を見つけて社保に加入させてもらえるようにしたいと思ってます😖
ただ。6時間ほどの勤務で加入させてもらえるところがあるのか…そこも心配です。- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、そうすると会社はどう思ってるのでしょうか。育休延長が終わる3/15には復帰してくると思っているのか…復帰前提なら1〜2ヶ月前には会社から連絡がありそうですが、会社も延長後は退職するだろうと思っているのですかね。
2週間だけ育休を延長(それも引っ越し済の方)できるのかどうか…門下外なのでお答えできず申し訳ないのですが、法的にいけるとしても、それを会社が認めるかどうかなので、やはり相談は必須だと思います。基本的にはとてもイレギュラーな措置だと思います。
数日前に決めたなら週明けすぐに連絡して、決断がギリギリになってしまったお詫びをして…かなと思います。
旦那さんは国保とのこと、このあと再就職までしばらく国保(または任意継続)になる予定ならば3/15退職&国保加入でいいような気がします。本文にある「数週間だけが面倒」というのがちょっと分かりませんでしたが、どのみち引っ越ししたら転出転入などの手続きもあるので、その流れのひとつとして粛々と国保に加入すれば済むことのように思いました。
6時間でも週5なら社保パートもありそうな気がしますよ。6時間にこだわらなければ(フルパート)間口は広いでしょうが、社保の加入義務化が拡大していく流れなので社保パート(夫の社保扶養ではなく妻自身が社保に加入)は探しやすくなっていくのかなという気がしています。- 2月23日
-
c.c.Lemonがスキ♡
会社には4月〜保育園がきまったとしても慣らし保育とかあるから復帰は5月〜になる予定かも。などと話したら分かりました。って感じでした。
休み明けにでも、とりあえず事務員さんに育児休業給付金の件も含めチラッと相談してみます!
もうフルタイムで働くのは難しいと思ってるので4時間でもいいけどそれじゃ社保には加入できないので最低6時間かなーって思ってます💧
確かにニュースでも言ってましたね!
落ち着いたら社保加入条件を優先に探してみます!- 2月23日
c.c.Lemonがスキ♡
コメントいただきありがとうございます😭
もし3月15日で。と会社に言われて国保にした場合、日割り計算になるんでしょうか?💦
保険料の日割りなんてないですよね💦
手続きとか面倒なのでできれば3月末での退職にしたいと私は思ってます😖
はじめてのママリ🔰
国保は日割りですよ!!
c.c.Lemonがスキ♡
国保は日割りなんですね!
ありがとうございます😭