
子供が便秘で困っています。病院で浣腸した後も出ていません。明日で3日目で、出ない場合は苦しそうになるかもしれません。病院で色々試していますが、出る気配がありません。明日病院に行くべきでしょうか。
子供が便秘で困っています😢
水曜に病院で浣腸したのですが、それからまた出ていません💦
まだ機嫌が悪いとか踏ん張って泣き叫ぶとかはないですが、明日で3日目になるのでそろそろ↑のようになると思います😫(だいたい4日目から苦しそうにします)
離乳食もヨーグルトを食べさせたり水分たくさん摂らせたり、のの字マッサージ、綿棒浣腸、病院から処方された薬、色々とやっていますが出る気配がありません😣
明日の午前中は病院やってますが、午後から火曜までお休みに入りますし
前にうんちが出なくてずっと踏ん張っては泣き叫んで苦しそうな姿を見てるので、もうそんな思いさせたく無くて…もう少し様子を見た方がいいのでしょうか💦それとも念のため明日病院にいった方がいいでしょうか(;_;)(;_;)誰かアドバイスをください😔
- ひまま(6歳, 8歳)
コメント

amme0301
オリゴ糖や、糖水は試されましたか?

旦那が嫌いすぎてやばい
浣腸、もらってこれませんか?
私の娘もよく便秘なります💡
浣腸もらってきて、綿棒やなにしてもでないときや暴れて一人ではしんどいとき、病院の浣腸して、一瞬でだします!
-
ひまま
浣腸貰えるんですね😳
この前は飲み薬だけでした💦浣腸があるとほんとに出ないとき助かりますね😭- 3月18日
-
旦那が嫌いすぎてやばい
うちの小児科ではもらえます!
お母さん、浣腸できる?ときかれ、看護師なので大人のですがバンバンしてたので、はいー!といったらまとめて処方してくれてます!
なるべくは綿棒でだすようにしてますが(−_−;)医者が言うには綿棒が自然な形に近いから良いといわれました!綿棒の太いところ全て入ったら6時の方向に何回か押すと出やすいです!
踏ん張りだします!
あと娘はミカンにんじんやりんごをたくさんたべるとでやすいです!ヨーグルトはききません!- 3月18日
-
ひまま
看護師さんなんですね😳
何でも無敵ですね💪✨羨ましいです😭💗
綿棒浣腸、わたしが下手くそなのか踏ん張るどころか泣いて嫌がるので綿棒がうまく入らないんです😥
入っても娘がぐーっと力をいれて腰上げるので抜けてしまって💦💦
もう一度病院にいって相談してこようかな…にんじん、リンゴあるので試してみます😣- 3月18日
-
旦那が嫌いすぎてやばい
そんなことないですよ!母親としては素人です(^。^)
この月齢、はんと綿棒浣腸しんどいですよね!暴れるし!
もう私はかわいそうですが両肩足でおさえて、はーいがんばろーねーゆって、いきなりいれても入らないので、肛門付近綿棒でツンツンしたり、冷たいおしりふきで少し刺激してあげると少し肛門開くのでそのときにスポッといれて6時方向に2.3回やると踏ん張りだします( *´艸`)
でも、どうにも暴れまくるときは浣腸します!
たぶん、この硬さな便をふんばる力がついたら、便秘も改善してくるかとおもいます!
娘は最近快便です( *´艸`)- 3月18日
-
ひまま
同じ8ヶ月なんですね☺💓
ほんと力があるので寝返りしたり仰け反ったり大変ですよね😅なるほど、、1回肛門付近を刺激しておしりの穴を広げるんですね‼️💦
毎回私がビクビクしちゃってるんで頑張ってやってみます😭
確かに離乳食始まってからなかなか硬い便なので、これに慣れて踏ん張れるようになってほしいですね😥✨- 3月18日

くみすけ
マルツエキスいいですよ!
赤ちゃんの便秘薬です。
うちもそのぐらいの頃便秘してて、便秘解消にいいと聞いたのは全部試したけどなかなか出なくて悩んでたけど、親とかに聞いて試してみたところすんなり出ました(^^)
クセになるわけでもなく病院の先生もマルツエキスはすぐ出るよ〜と教えてくれたんでいいと思います♪
少し値段は高いけど…ドラッグストアに缶タイプとスティックタイプとありますよ(^^)
1度マルツエキスで検索してみるとわかりやすいと思います。
-
ひまま
ありがとうございます😣
実は病院でマルツエキス出されて毎日飲んでるんですが全く出る気配がありません😢😢😥😥- 3月18日
-
くみすけ
マルツエキスだめでしたか(。•́•̀。)💦
うちはオリゴ糖がダメだったんで和光堂のマルツエキスを試して出たので、みみみ❤さんのとこはオリゴ糖まだ試してないようなので1度試してみるのもいいかもしてないですね(^^)
あとは病院にもう一回相談して浣腸を処方してもらうといいと思いますよ♪
たぶん出口のとこで固まってて出ないんだと思うので、1度固いのが出ると出やすくなると思います(^^)- 3月18日
-
ひまま
はい💦せっかく教えていただいたのに娘は効かないようです😥そうですね😣オリゴ糖さっそく試してみます‼️
病院はどうしようか迷ってたんですが、一応3日も出てないので明日相談かね行ってみようと思います😔- 3月18日

たけちゃん
上の子もすごい便秘で
お医者さんにも3日に一回は出すようにしてあげてと言われて
自分で浣腸してます!
みみみさんが浣腸してあげることはダメなんですかね?😭
-
ひまま
3日に1回ですか😣そうなるとやっぱり明日でないとまた可哀想な思いさせますね😢
私が浣腸してもいいのですが、病院にいったら処方してもらえるのでしょうか?😫😫- 3月18日
-
たけちゃん
出して行かないと
うんちイコール痛いものだと思って
出すことをやめてしまうそうです😭
私は薬局のやつ買って使ってます😊- 3月18日
-
ひまま
そうですよね、これだけ出ないとまた硬くなってトラウマになりますよね😣
市販のもの、よければどんな物か教えてください😢💗- 3月18日
-
たけちゃん
8ヶ月とかの時だったらこれだった気がします😭
曖昧で申し訳ないですが
今使ってるのと画像のやつしか使ったことが無いので
間違えてる事はありません!😊
ただ月齢的にどっちだったかなーと思って😣- 3月18日
-
ひまま
わざわざありがとうございます😢✨
イチジク浣腸聞いたことあります😳さっそくネットで調べて薬局見にいってきます😣💗- 3月18日
-
たけちゃん
うちの子NICUにいたのですが
お医者さん、看護師さんがこれにしてーと言っていたので大丈夫と思います☺
うちは
ミカン、オリゴ糖、寒天、ビオフェルミン
マグミット、ヨーグルト、マッサージ
もうとりあえずいいと言われてるもの全て試しましたがダメでした😔
ただ、初めて胡麻豆腐を食べたときだけ3日くらいすんなり自然と出てきました!
もしアレルギーがなく、お子さんが食べれるなら試されてもいいかもです😣✨- 3月18日
-
ひまま
NICUに入られてたんですね😢小さいお子さんでも大丈夫なら安心ですね😊💗
胡麻豆腐ですか😳やっぱりその子によって便秘解消の食材があるんですね✨豆腐はアレルギーないのですが、胡麻豆腐はまだ食べさせたことありません😣
さっそく試してみます😭✨- 3月18日
-
たけちゃん
今、8ヶ月の子に胡麻豆腐をあげていいか調べてみたんですが
ゴマもアレルギーがあるみたいで😭
自分の子が大丈夫だからって気安く勧めてしまいました😣
すいません💦
思い返すと初めて食べたのは一歳二ヶ月の時でした💦
ああもうほんとすいません😣- 3月18日
-
ひまま
あ、ほんとですか😣😣
そんなそんな☺💗
わたしも1度ネットでゴマべ食べられる月齢調べてみようと思ってたのでお気になさらないでください😋✨✨- 3月18日
-
たけちゃん
ゴマは食べれる月齢なんですが
胡麻豆腐だと塩分がどうとかも書いてて😂
これからもっと動き出して腸も動いて
腹筋がついたら気張る力も出てくると思うので
お母さんもみてて辛いと思いますが
もうすこし頑張って下さい😭💕
お役に立てず申し訳ないです😣- 3月18日
-
ひまま
あ、胡麻豆腐がダメなんですね😱😱笑
ありがとうございます😣💓
早く便秘解消できるようにアドバイス頂いたこと試してみようと思います✨- 3月18日

ひでこ
お子さんバナナはお好きですか?きな粉バナナやバナナ牛乳は効果ありますよ!
あとお湯をシャワーで強めに出して、お腹をマッサージしても出ます!うちの子も最後はお風呂で泣きながらウンコしました💩
-
ひまま
バナナ最近食べられるようになったので今日ヨーグルト+バナナあげました!明日もまた食べさせてみます😣😣
- 3月18日
-
ひまま
泣きながらお風呂でうんちなんてお子さん相当便秘で辛かったでしょうね😢子供がうんち出なくて泣いてるのみてると切なくなりますよね😢😣
- 3月18日

pink
まれにいるみたいなのですが、ヨーグルトが原因の便秘の場合もあるみたいです。
-
ひまま
そうなんですか😳ヨーグルトは昨日初めて食べさせたのですが
様子を見ながらあげようと思います😣教えていただきありがとうございます✨- 3月18日

まま
うちの子生後1ヶ月からずっと便秘でいろいろ試し、出ないときは綿棒浣腸で出してました。
便秘には水分が足りなくて固くて出せない場合と、便の量が少なくて出ない場合があります。
2日続けて綿棒浣腸で出して、
2日目の便が固くてコロコロしてる場合は水分不足。
2日目の便が柔らかい場合は量が足りないです。
食物繊維には水溶性と不溶性の2種類あって、
便が固い時は水溶性(納豆やオクラや昆布などネバネバ系)
便の量が少ない時は不溶性(キャベツやリンゴやバナナ)
それぞれ離乳食に採り入れてみてください。
便が固い時にリンゴやバナナを食べさせると更に固くなって出辛くなります。
うちは離乳食の量が増えたのと、ストローが使えるようになって水分が補給が出来るようになったのと、混合でミルクの量が増えて便秘は解消しました。
でも今でも毎朝ヨーグルト+オリゴ糖は食べてます。あと2日に1回は納豆とオクラを食べてます。
みみみさんのお子さんに合った快便方法が見付かると良いですね✨
-
ひまま
すごい詳しくたくさんの情報いただきありがとうございます😭💗うちはまだ私が下手くそなのか綿棒浣腸で出たことがありません😥
うんちの硬さで食べる食材使い分けるんですね‼️すごい勉強になります😣✨綿棒浣腸のコツってありますか?
綿棒入れようとすると泣いて足腰に力をいれて泣くんです😥
あと綿棒の回し方?もよくわからなくて💦結構強めにやるんでしょうか??- 3月18日
-
まま
綿棒浣腸難しいですよね😭
私はベビーオイルだとサラサラして滑りがイマイチだったのでベビーオイル+馬油を綿棒の先にたっぷり付けて入れてました。
回し方おしりの穴が5~7mmくらいあくくらい大きめに回してました!
おしりに対して垂直ではなく斜め下(背中側)45度くらいで入れてました!
綿棒の先端2cmくらい入れますが、入れすぎも良くないですが浅いと刺激にならないので、どこまで入れるか分かるように油性ペンで印をつけてました。- 3月18日
-
まま
5~7mmと思ったのですが2.3mmかも…。
小さくクルクルと言うよりは
大きくクルクル回してました❗- 3月18日
ひまま
オリゴ糖気になっていたのですがまだ試していません💦便秘に効果ありますか?😣
amme0301
うちは便秘知らずの子なのでしたわけではありませんが、まだ試されてないのであればしてみていいかと!
ちなみにオリゴ糖は腸を活性化させるのでいいですよ。
ひまま
そうなんですね!さっそく買って試してみます😣💗
amme0301
出るといいですね😢💓
ひまま
はい(;_;)病院が休診でなければまだ安心なんですが、明日から連休なので早く出てほしいです😔