※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バクちゃん
妊娠・出産

妊娠17週で赤ちゃんが小さくて不安。先生は急いでいてエコーも短く、性別も不明。初マタで分からないことが多く、焦る気持ちを感じてしまった。

妊娠17週の初マタです!検診に行き赤ちゃんが9センチ位と言われました。ネットで書いてある平均身長が13センチ〜になってるので小さくて不安になってます。今日の先生は急いでたのかエコーも1分くらいしかしてくれず、もっと見たかったなと思いました。性別も軽くエコーし、女の子っぽいかなー?まだハッキリは分からないけどね。と言われてすぐエコーが終わりました。すこし見ただけでも性別分かるんですかね?まだ隠してるだけで男の子かもしれませんが。初マタなので分からない事がたくさんあり、でも先生も焦ってる感じだったので聞ける雰囲気でもなく、嫌な気分で検診が終わりました。

コメント

deleted user

まだ17週なので不安にならなくても
大丈夫やと思いますよ❣️
性別も、あたしの時は8ヶ月まで
曖昧な言い方されてたのでモヤモヤしてましたが😂

  • バクちゃん

    バクちゃん

    ありがとうございます!
    五体満足なら性別はどちらでもいいです🤗
    でも身長が小さいなって少し不安になり質問させて頂きました!

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    希望の性別とかあるんですか?(*⌒▽⌒*)
    五体満足ならどちらでもいいですよね、子供を授かる事だって奇跡ですから😭♡

    これから赤ちゃんはどんどん
    大きくなります😍たのしみですね😍

    • 3月18日
  • バクちゃん

    バクちゃん

    本当どちらでもいいのですが、女の子の方が旦那さんのお母さんが喜ぶので女の子かなあ?と思ったり🤗
    でもお母さんからすると男の子の方が可愛いとよく聞きますが、どうなんですかね?笑?

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    最初の子は、女の子がいいって言いますもんね❣️
    いや、孫やったらどっちでも可愛いと思いますよ〜
    姪っ子2人いるんですけど、あたしのお母さんはメロメロです🙃❗️

    • 3月18日
  • バクちゃん

    バクちゃん

    そうですよね💓
    とりあえず五体満足で健康な子が産まれる様に日々祈るしかないです!!!

    • 3月18日
えーなん

ネットで出てるのはあくまで平均的なものなのであんまりあてにしない方がいいですよ!
産まれた子供だって大きい子小さい子いるんですから(*´-`)
性別もまだ確定しにくい時期なので仕方ないんじゃないでしょうか?
焦ってたなら忙しかったか分娩が迫ってたんですかね?(^^;;
ちょっと残念ですが、聞きたいことは先生の忙しいに関わらず遠慮なく聞いた方がこうやって後でモヤモヤならないんでいいと思います!

私は恥ずかしさなんて捨てていつも聞きたいことメモを紙に書いて握りしめて行ってます!笑

  • バクちゃん

    バクちゃん

    ありがとうございます!
    すぐネット見てしまうので、小さいと障害があるとか見てしまうと不安になりました。
    あまり気にしない方がいいんですかね?(^^;;

    なんか忙しい感出されたので、私も少し腹がたち全部は聞けませんでした。
    4Dもしてくれず、今日のエコー写真は急いで撮ったのか分かりずらい写真でした。
    患者さんもたくさんいるので大変なのは分かりますが、もっとゆっくりエコーを見せて欲しかったです。月一の楽しみなのに嫌な気分で帰りました。
    わたしも携帯にメモしてますが、いつも全部聞けずじまいです。先生が嫌がったらどうしよう、今後に差し支えるかな、とか思って気を使って言えません。

    • 3月18日
  • えーなん

    えーなん

    ネットには嘘の情報もいっぱい溢れてますからね!
    鵜呑みにしない方がいいと思います!
    私は調べたことすらないです(^^;;

    先生が嫌がったところで気にしてたら不満溜まるだけですよー(^^;;
    そんなことで今後に差し支えるような事態になる先生の方が問題だと思います(^^;;
    とりあえずその時にできることはした方がいいと思いますよ!

    • 3月18日
  • バクちゃん

    バクちゃん

    すぐ調べてしまうので悪い癖ですよね😢💦

    そうですよね!
    とりあえず今日の先生がいない日に検診に行って、きちんと聞きたいことを聞こうと思います!!!
    ありがとうございました❤️❤️❤️

    • 3月18日
  • えーなん

    えーなん

    逆にネットに情報が溢れ過ぎてるのが悪いんですよー💦
    私も初期はちょっとしたことで流産⁉︎とか調べて不安になってました(^^;;
    最近は先生の言葉だけ信じてます!

    総合病院ですか?
    先生が代わるところは不安ですね(´・ω・`)
    次回はガッツリ行きましょう(゚∀゚)

    • 3月18日