※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんちゃん
お仕事

雇用保険の番号がわからない。過去の会社で番号は異なるか、同じ番号を使い続けているか知りたい。

仕事を辞めて10年くらい経ちます。
新しい職場に雇用保険被保険者番号を提出するようで、マイナンバーカードで調べられると見てやってみましたが、現在の保険証記録しかありません。ということは、雇用保険に入ったことがないということでしょうか⁇⁇
社員として働いた経験が何度かあるため、雇用保険に入ったことはあるはずです。何ヶ所か勤めたのですが、会社によって番号は違うのでしょうか?ずっと同じ番号を引き継いでいるのでしょうか?
どなたか教えてください😂

コメント

はじめてのママリ🔰

基本はずっと同じ雇用保険番号を引継ぎます!
ですが、本人が雇用保険番号を提出しなくて分かるすべがないときは新規で番号発行します。
後日、元々の雇用保険番号が分かれば、新規の番号と紐付けします。
今はマイナンバーが導入されたので、マイナンバーがあれば雇用保険番号が分かりますが、
以前勤めていた会社で雇用保険番号とマイナンバーをハローワークに提出していなければ紐付けされてないので分からないですね。