
トイトレを中止するか、続けるか悩んでいます。2歳半の娘が最近興味を失い、座りたがらなくなり、うんち出たことも教えてくれなくなりました。続けるべきでしょうか?
トイトレについて質問です!
2歳半の娘、先月トイレに座りたそうになったので、補助便座とステップを購入し、2週間くらいは自分から進んで座りたがったりしていたんですが、飽きたのか、今は自分で座りたいとなることがなくなり、私から座る?と聞いても、ヤイ!と拒否されるので、全く座らなくなりました。
うんち出たことを教えてくれるようになったんですが、それも最近は教えてくれなくなりました。
こういう場合、トイトレはいったん中止したほうがいいんでしょうか?
それとも、私から座る?っていうのは続けたほうがいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私ならいったん中止します!
やはり子供がやる気じゃないとトイトレ完了しないです😭
無理に誘ってトイレ嫌いになる子もいますしね💦
あと親もストレス溜まります笑
たまに誘うとかママ行くけど一緒に行く?とかくらいにして、出たのを教えてくれたら褒めるのがいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いったん中止してみます!
勉強になります!
ありがとうございます😭