※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

サロンで勧誘されたが、肌が敏感なので断った。再度誘いが来て、車が目立つので通うのがばれるのが怖い。どう断る?

園のママさんで化粧品の販売やメイク、マッサージをしているサロンで働いている方がいます。
以前メイクを勧められてサロンに来ない?と誘われたのですが肌が敏感なので…と断りました。
ですがまた、おしゃべりでもしよう!サロンも改築してキレイになったから遊びに来な!って連絡が来ました😅
何が勧められますよね💦
田舎なのでサロンの駐車場に私の車が停まっていたら通っているんじゃないかってすぐ噂が広まりそうなのもこわいです😓かなり目立つ色の車に乗っているので車見たらすぐ分かります🤣
皆さんならなんと言って断りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママ友に勧めてくる人やばいですね😅

しかも、もし良かったら遊びに来てね、じゃなくて、遊びに来な!っていう言い方が嫌です。笑

私だったら「ごめんね!この前も言ったけど、敏感肌だからサロンに行くのはちょっと遠慮しておくね💦おしゃべりだったら、今度ランチでもしよ☺️」って言って切り抜けます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    誘い方が…ですよね🤣悪い人ではないんですけどね🤣

    何回か誘われていてサロンへ行くのはごめんなさい!別の場所でもいいですか?って言ったんですけどまた誘われました😅
    もう1回言ってみます💦

    • 2月22日
  • ていと☆

    ていと☆

    こういう時は【夫】を理由にいつも断ります。 
    今回の場合ですと

    夫に買いもしないのに行くのは迷惑だから外で会ったほうが良いよ! 
    って強く言われて私もそのとおりだと思ったからサロン外で会おう!!

    と言ってます。

    絶対なんかしら理由つけて(これは敏感肌の人でも使える〜だの)勧誘される気がします

    • 2月22日
  • ていと☆

    ていと☆

    はじめてのママリ🔰さん、投稿主さん、ごめんなさい!こちらに回答しちゃいました😭😭
    お許しください。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夫を理由にするのいいかもしれませんね😳✨
    思いつきませんでした!
    まだ言ったことないので言ってみます✨
    ありがとうございます☺️

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

勧誘されそうですね🥹
うちの夫の友達の奥さんがそうゆうのしてて
私が勧誘されそうになった時は夫が
そうゆの好きじゃないからーーーーと断ってました😂

親密性にもよりますが…
再度誘われた時のいい文句の返答困りますね(笑)
しかも園のママなら会うだろうし…
都合があえばとか言うとじゃ、何日は?何日は?って来そうだし…
もういっそのこと化粧そんな興味無いからとスパッとは厳しいですか?🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりおしゃべりとは言ってますが勧誘ですよね😂

    そうなんです💦今後も会うし悩んでいます
    とりあえず今月はムリで…と断り続けていましたがついにこの日空いてる?と連絡が来ました😂
    以前にも誘われていて化粧品興味ないこと伝えたんですけど忘れてしまったのかまた連絡来ました💦ハッキリ言った方がいいですよね🥲

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンチャンかもろうとしてるんでしょうね🥹
    その何回も誘うメンタルすごい🤣
    ハッキリが1番いいです…
    中々難しいかもしれないですが😫

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです🤣
    メンタルすごいですよね!
    とても明るくて悪い人ではないんですけどね🤣
    もう1度ハッキリ言ってみます😅

    • 2月22日